スーパーには、今しか食べれないたくさんの春野菜や山菜が並びワクワクしますね。しかし普段食べ慣れていないものも多く、「食べてみたいけど調理法がわからない」という方も多いと思います。
そこで今日は、春野菜の一つ、菜の花を使った簡単レシピをお伝えします。
菜の花とクリームチーズの揚げない春巻き
◆菜の花・・老廃物を出しむくみをとる、血の巡りを良くする ◆鶏ささみ肉・・消化を整えてエネルギーを補う ◆クリームチーズ・・粘膜の保護、潤いを与える 揚げ物を作るのが苦手な方やダイエット中の方にもオススメの揚げない春巻きです。簡単に作れるので、ぜひ試してみてください!
材料・作り方
<材料 10本分>
菜の花 一束
鶏ささみ肉 4本
クリームチーズ 100g(1本あたり10g)
春巻きの皮(小さめのもの)
酒 大さじ2
塩 適量
胡椒 適量
<作り方 >
1. 鶏ささみ肉は耐熱皿に並べ、酒、塩、胡椒をふり、レンジで5分程加熱する
2. 菜の花は半分に切りフライパンに油を引いて、塩胡椒をふり、フライパンで炒める
3. 鶏ささみ肉と菜の花は10等分する
4. 春巻きの皮に菜の花、鶏ささみ肉、クリームチーズをのせて巻く
5. 最後まで巻いたら、水溶き片栗粉で端をとめる 6. フライパンに油を引いてきつね色になるまで焼くか、200℃に予熱したオーブンで表10分、裏10分焼いて出来上がり
写真・文・構成/建部春奈