第一印象は見た目じゃない!出会いの春、女子力アップするプチ習慣

春は出会いの季節。進学・就職を機に新しい環境へ入っていく季節でもあります。今まで男子との絡みがなかった子にもチャンス到来!
今よりもさらに可愛くなって、素敵な人とのご縁をそっと引き寄せちゃいましょう♡

いつも「綺麗な姿勢」を意識する

第一印象をアップさせるためには、ファッションやコスメよりも「綺麗な姿勢」です。どんなに可愛く着飾っていても、前のめりになってコーヒーを飲んでいる女の子をみかけると、残念な印象にみえますね。 スマートフォンやパソコンに触れる時間が長いせいか、首だけ亀のように前にでている人もよくみかけます。 綺麗な姿勢を保つためには、一度、全身鏡で自分の状態をチェックした方がよさそう! 正しい姿勢を保つために、腹筋を始めてみるのもおすすめです♡


相手と会話のキャッチボールを楽しむ(自分の話ばかりしない)

第一印象がいい人は、コミュニケーション能力が高いんです。大人になっても自分の話ばかりで一向に人の話を聞かない女性たちがたくさんいます。「私は仕事ができるのよ!」と自慢するだけの人も。 会話で大切なのは、きちんとキャッチボールをすることです。自分の話をしたら、今度は相手にボールを投げる。お互いに投げ合うことで、会う意味がうまれるのです。難しいと思わずに、基本的に相手の話に耳を傾けながら、会話を盛り上げて♡


言葉に品性をもたせる

10代や20代の感覚をいつまでも引きずっていると、さらに残念な印象になります。私たちはすっかり、綺麗な景色をみても「ヤバい!」と言うようになりましたし、美味しいものを口にした瞬間にも「ヤバい!マジで美味しい!」と、言うようになってしまいましたね。 言葉に品性がない人は、どれだけファッションやメイクにお金をかけようとも、そこからは美しさが発生しません。見た目を磨くことももちろん大切ですが、改めて日本語の美しさを意識してみてもいいのかも。 言葉にも品をもたせる(若者言葉から卒業する)だけでも、第一印象アップに繋がります。


いつ出会ってもいいようにお肌のメンテナンスにも力を入れる

いつ素敵な人と出会ってもいいように、お肌のケアに力を入れましょう。 まずは自分の肌に合った化粧水や美容クリーム、クレンジングオイルを探すことから。いつもより時間をかけて丁寧にスキンケアをするようにしたり、食事や睡眠を意識するだけでお肌はこたえてくれます。 お肌の状態がクリアになると、化粧ノリもよくなってちょっと自分に自信がつくかも。外出中も下ではなく、前を向いて歩けるように♪ 出会いの季節が訪れる前に、自分自身を見つめ直して。 第一印象をアップさせたいなら、外側からも内側からも、窓を拭くように、ごしごしと磨きあげましょう。自分磨きや美容をがんばれば、自信に繋がり、今よりも美しくなれるのは間違いなし♡


文・構成/山口恵理香