新生活も始まり、新しい環境でいつも以上の緊張感もあり、気が上がってしまったり、鬱々としてしまう方も多いはず・・そんな時も大豆は効果的です。
また消化を整えて、余分な水分を出してくれる効果も。大豆を使ったメニューは、湿気が増えるこれからの季節にオススメです。
大豆のヘルシーグラタン
◆大豆・・美肌効果、消化を整えて余分な水分を排出する、気(エネルギー)を補う ◆じゃがいも・・消化を整えて気(エネルギー)を補う ◆玉ねぎ・・胃の不快感を整える、気(エネルギー)と血のめぐりを良くする 女性ホルモン類似作用で有名な大豆。美肌やデトックス、むくみの改善など、嬉しい効能がたくさん詰まっています。 ただ、食べすぎは逆に消化を悪くしてしまうので、一度にたくさんの量を摂ることは避けましょうね。
材料・作り方
<4人分>
大豆 150g
じゃがいも 大1個
ツナ缶 1缶
*玉ねぎ 半分
*小麦粉 大さじ21/2
*豆乳 300ml
*白味噌 大さじ1/2
*塩、こしょう 適量
チーズ 適量
パン粉 適量
<作り方>
1. じゃがいもは蒸して皮をむき、食べやすい大きさに切る
2. 茹で大豆とツナは混ぜ合わせておく
3. ホワイトソースを作る フライパンに油を入れ、みじん切りにした玉ねぎを炒め小麦粉を入れたら、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。 少しずつ豆乳を加えながら伸ばす。 白味噌、塩、こしょうを加え味を整える。
4. 耐熱皿に1.2を入れて上から3をかける
5. チーズ、パン粉をのせて、200℃のオーブンで15〜20分焦げ目がつくまで焼いたら出来上がり
写真・文・構成/建部春奈