海外アニメ風のPOPでカラフルなイラストに注目!イラストレーター・momoさん【キニナルあの子】

自分の“好きなこと”を極めて輝いている人にクローズアップする企画「キニナルあの子」。7月は、merフレンズでもある、イラストレーターのmomoさんにインタビュー! 海外アニメのようなPOPなイラストを描くmomoさんに、ご自身のイラストレーターとしてのお仕事やイラストへのこだわりについて教えてもらいました♪


\7月の「キニナルあの子」/

イラストレーター・momoさん

25歳/会社員・イラストレーター/@moopencil
SHOP:moopencil store

兵庫県在住。会社員として働く傍ら、イラストレーターとして活動中。幼少期より絵を描くこと好きで、好きな映画からインスピレーションを受けたことをきっかけに再熱。現在は、神戸元町にあるイラスト塾に通い、立派なイラストレーターになるべく奮闘中!


 B A C K G R O U N D 

映画から刺激を受けたのが、ひとつのきっかけ

_イラストを描き始めたきっかけは何ですか?
幼少期は絵かきさんになりたいと言っていたくらい、もともと絵を描くことが好きでした。でも、学生時代は授業中にノートに落書きする程度で(笑)。でも、数年前にウェス・アンダーソン監督の『ムーンライズ・キングダム』を観て視覚的にときめいてしまって! 少しでも自分の感性に取り込みたい!と絵に描いてみたんです。それをきっかけに、もっと上手に描きたいなと、練習がてらお気に入りの映画のイラストを描くようになりました。ウェス・アンダーソン監督作品はもちろん、『ブレックファスト・クラブ』や『ナポレオン・ダイナマイト』など好きな映画からの影響が大きいです」。

_Instagramに投稿を始めたのはいつ頃からですか? 何か変化はありましたか?
イラストを投稿するようになったのは、2年半ほど前からです。SNSで見つけて応援してくれる方が増えたり、少しずつお仕事のご依頼もいただけたりするようになりました。発信を始めて良かったなと思います!」。

_ちなみに、イラストをお仕事にしようと思ったタイミングは?
「最初は自分のための成長記録として投稿を始めたんです。それを続けているうちに気づいたらイラストレーターを目指すようになっていました。ただ、大好きなイラストレーターさんの展示やトークイベントに行っては、いつか自分もこんな風になれたらな…と目を輝かせていたことも。ずっと淡い夢ではありました!」。


 I L L U S T R A T I O N 

自分の感性をイラストとしてアウトプット!
アニメや映画にとても刺激を受けています

_普段はどんなイラストを描いていますか?
やわらかいタッチの線画をポップで楽しい雰囲気に色付けしています。特に、人物や建物を描くのが好きです。幼少期に大好きだったカートゥーン ネットワークのアニメーションが自分のイラストの原点になっている気がします!」。

_会社員としてのお仕事とはどのように両立させていますか?
イラストは退勤後やお休みの日に作業することが多いです。楽しくて、頭の中では常に色々なイメージを膨らませています♪」。

_イラストを描くうえでのこだわりはありますか?
どんなものでも、自分のフィルターを通して感じたもの・ことをイラストとしてアウトプットできたら良いなと思って描いています」。

_イラストを描いていて嬉しかったことはありますか?
「嬉しかったことはたくさんあるのですが、中でも、好きな映画の主演俳優の方が『君の絵を気に入ったよ!』と、Instagramをフォローしてくれたのは特に驚きました! 自分の描いたイラストを好きと言ってもらえるのが、何よりも嬉しいです♪」。

_逆に、大変なことはありますか?
嬉しいことがあると、大変だったことは忘れちゃいます!」。

 

… momo’s favorites …

No.1 Rainbow DRIVE-IN

昨年ハワイ旅行をした際に、留学中の友人が色々な場所を案内してくれました。これは、その中で訪れた一つです。ハワイは可愛い場所が多くて、旅行中はその風景を早く描きたくて仕方ありませんでした! たくさんインスピレーションを受けたので、イラストにもちょっとは影響してくれているんじゃないかな」。

 

No.2 MOOPENCIL STORE

オンラインショップを開設したときに描いたバナーです。“ムーペンシルストア”と読みます。当初イラストを描くときに使用していたクーピーペンシルのパッケージにある“COUPY-PENCIL”のロゴが可愛いなと思って。自分の名前と合わせてみました。ショップではオリジナルステッカーを販売中なので、ぜひチェックしてみてください♪」。

 

No.3 lazy girls & nerd boys

放課後にバイトするちょっと怠け者な女の子たちと、お客さんのオタクっぽい男の子3人組。この2枚から色々なストーリーを想像して楽しんでほしいなと思います」。

 

… momo’s must items …

スケッチブック、iPad、無印良品のペンなど。描きながら音楽を聴くためのイヤホンも。

「輪郭となる線はスケッチブックに手描きして、それをiPadに読み込んでからデジタルで色を塗っています。iPadでの描き方はまだまだ試行錯誤中…! 構想を練っているときや色を塗るときは、よく音楽やポッドキャスト聴いています。でも、線を描くときはノリノリになって変な線を引いてしまわないよう無音にしていることが多いかもしれないです(笑)」。


 G O A L 

まだまだ出発したばかり。
イラストレーターとして活動の幅を広げたいです

_これからの目標を教えてください
常に意識しているのは、見た人に直感的に好きだな〜と思ってもらえるようなイラストを描くことです。普段生活しているなかで、素敵なものをたくさん吸収し続けてイラストに投影していきたいですね。そして、今いちばん達成したい目標はイラストのお仕事一本でやっていけるようになること。建物のイラストや似顔絵など自分が描いてきたものがお仕事に繋がったことが本当に嬉しくて。これからも、人物や風景など幅広く描いていきたいです。いつか似顔絵出店や個展もできちゃうくらいに頑張ります!」。

 


構成・文/平木彩夏

Instagram