Let’s start moving
♥
2022
REINA USUI
2022年の新たな幕開けを記念して、merモデルの碓井玲菜ちゃんにインタビュー。去年から始めたアパレルのセレクトが去年末にパワーアップ。ますます気合が入る玲菜ちゃんに、2021年を振り返りながら新年の豊富を語ってもらいました。
Starting 2022
|
モデル私物(●ワンピース/ザラ。5990円 ●カーディガン/ミックスデイヴィット。24200円 ●カチューシャ/ミーパーセント ●ピアス/クリティカルラボ。22000円 ●ブーツ/サプン。6290円)
去年始めたECのセレクトショップ「POCHER(ポシェ)」での買い付け。去年末から「nugu(ヌグ)」に移動してパワーアップして、自分のショップ「malook(マルック)」ができました! 去年よりもたくさんの服を、多くの人に届けていきたいです。
Look back 2021
ずっとやりたかった買い付けは
やっぱり天職、やりがいを感じました!
去年は初めてPOCHERで、洋服のセレクトをして販売しました。自分のセレクトショップを持つことが夢だったので、最初から気持ちが高かったし、やりがいも感じました! 服が好きな中でも、自分でイチから新しい服を作るよりも、コーディネートを組んだりアレンジしたり、すでにあるものになにかをプラスするのが得意だから、自分のブランドをつくるんじゃなく、セレクトショップをやりたかったんです。
買い付けを始めてすぐの頃に、めちゃくちゃ売れたニットがあったんです。レイヤードがついてて1枚で完成する可愛いニットで、それは自分でも見つけたときにビビッてきたし、実際に発売されてからもすごいスピードでたくさんの人が買ってくれて、会社の人にも評判が良くてうれしかったです。
売る側に立って初めて分かったのは、自分が着たい物と売れる物ってちょっと違って、そこのバランスを掴むのが難しかった。自分が着たいと思うものを選ぶことは大事だけど、商売でやっているものだし、自分のファン以外の方も見るものだから、そういう点でちょっと試行錯誤する部分もありました。
なるべく、私らしい個性的なものを選ぶようにしながら、SNSでコーディネートの提案をすることに力を入れました。自分では着まわしできるアイテムも、お客さんからは「どう着たらいいか分からない」って声が多かったので、いろんな着こなし方を提案しました。
毎月のセレクトは大変だったけど、自分にその作業が合ってたのと、買ってくれた人の反応が見られることにやりがいを感じました。もっと必要なアイテムやみんなが欲しがってるのはどんなアイテムかってことが、SNSでリアルタイムで分かるのがすごく楽しくて、どんどん相乗していく感じで、改善しながら向上してくのが楽しかった。
Towards 2022
去年の12月からは、「malook(マルック)」という新しいセレクトショップができました! maがフランス語で「私の」って意味で、lookは「ルックブック」のこと。ひとりひとりが自分らしく、自分のルックブックみたいなものをつくっていけたらいいなって思いを込めて、ジャンルレスなスタイルを提案していくショップです。
ショップ名も、自分の理想にしてるものなどのワードを出していって繋げてみたり、すごく試行錯誤しました。自分のブランドのような感覚で気合を入れてます! nuguの中にショップがたくさんあって、こだわりのある可愛いショップが多いので、個性を出せるように頑張りたいです。
私のショップのテーマは、「ユニーク」、「モード」、「カジュアル」。個性がありつつも、大人っぽいモードな感じもあって、いつもの自分の#れいなすたいるでハズしてるようなカジュアル感も入れつつ、全部のいいとこ取りみたいなお洋服をたくさんみんなに届けていきたいって思っています。簡単に言えば、人とかぶらないような、ありそうでない服をたくさん選んでいきたい!
nuguでは自分が欲しいと思うアイテムを提案して、韓国にいるバイヤーさんに買い付けてもらっています。ショップとしてだから、前よりも商品数が増えて、短いスパンで商品を発売していなかいといけないので、より本格的になりました。ユーザーもすごく多いサイトだから、より力を入れて、自分らしい服を届けたいです。
この先コロナが改善されて海外に行けるようになれば、韓国に行って直接買い付けもできるようになるかもしれないから、今からそれも楽しみ! また今後、自分のショップでオリジナルやコラボ商品も出していけるようになるのが目標です。
ありそうでなかった自分らしい
個性のある服をセレクトしていきたい!
![]() |
MESSAGE コロナもあったりで、オシャレに対してちょっと消極的になってしまうことも多いけど、今年はきっと前よりいろんな場所に行けるようになると思うので、みんなもmerを読んで、メイク、ファッションを参考にして、楽しい1年にしてください! |
撮影/有坂政晴
取材・文/石井佐代子
構成/清水優香子
※●から始まるクレジットはすべて本人私物です。価格は本人の申告によるものです。