new村濱遥 in 2021 “愛犬”との出会いで、仕事もプライベートも活気溢れる

Hello 2021, 
Hello 新しいわたし

HARUKA MURAHAMA

ニューノーマルという新しい概念が生まれた2020年の1年間を通して、merモデルの意識も大きく変わっていました。そんな中、新しく犬を飼い始めた村濱遥ちゃんに、2020年で変わったことと、今年の目標を聞きました。


はまの2020→2021

自分の家族のまろが来てから
悩みが減って、いつでも笑えるように

 

実家ではずっと犬を飼っていて、高校生の頃にはトリマーになりたいと思っていたほど犬が大好き。一人暮らしを始めてからも、いつかは犬を飼いたいとずっと思っていました。上京して環境の変化が多かったけど、昨年家のことやお金が安定したので、2020年の2月からマルチーズとポメラニアンのMIXのまろをお迎えしました。

 

 

 

 

 

保護犬を飼いたいと思っていたけど、1人暮らしだと条件が中々合わなかったので泣く泣く諦めて、ペットショップへ。見に行ったときに1匹だけ目をキラキラさせて「私でしょ」みたいな目でこっちを見てる姿を見て、この子だって直感! 家に来てからも、初めての場所なのに怖がらずいろんなものに興味津々でずっと走り回っていました。そんな姿を見てるだけで幸せな気分になれるんです。

私は明るい性格じゃないので、家に1人でいると無になってしまって、本当に色のない生活をしていたんです。でも、まろが来てから笑顔になれることが増えました! 何か嫌なことがあったときに、前だったら1人で泣いてそのまま寝てたことが多かったけど、まろが来てからは、まろとじゃれ合ってるだけで解決しちゃう。まあいいやって思えて忘れられて、悩むことがあまりなくなりました。今まで無駄に考え込んでしまっていた時間も、まろと遊ぶ時間や散歩に使うだけで不思議だけど本当に自分の悩みが解決されるんです。

おうちで心が穏やかになるから、それが外でも自然と出るようになりました。前よりも人に気を遣えたり、優しくなれているような気がします。そして、まろにお洋服やおいしいご飯を買ってあげるためにお仕事を頑張ろうって思える。まろに朝ご飯をあげるために朝もちゃんと起きるようになったし、家に早く帰るようになって自炊をしたり、散歩で運動をしたりと、生活リズムも良くなりました!

 

 

はまのおにゅーな2大トピック

犬の散歩中に近所の方との交流を楽しんでます

「散歩をするときは、30分から1時間ぐらい平気で歩きます。家の周りに犬を飼ってる人が多くて、話しかけてくれる人も多いから、ご近所付き合いが増えました」。


犬を通じて新しいコミュニティもできました!

「犬を飼い始めたことで、犬友達もできました! もともとは知り合い程度だったのですが、2人とも犬を飼ってるってことで大接近。お互いの家でご飯を食べたり、犬の誕生会をしたりしています」。

 


▼ ▼ ▼

はまの2021年さらなる一歩

いろんな人に会って刺激をもらいたい!

 2020年はおうち時間が充実して、家で過ごす時間が増えました。でも、その分人付き合いが減ってしまって。今年の状況はまだ分からないけど、また新しい人やものに出会って、それを吸収して、仕事にも私生活にもいいものが生み出せるようにしたい!」。


撮影/藤井由依(Roaster)
取材・文/石井佐代子
編集/祖谷美帆

Instagram