\憧れモデルがいつもキラキラ輝いているワケ/
江本るり恵の
好きで輝く3つのルール
小柄で華奢なルックスながら、どんなコーデもモノにする抜群のファッションセンスとプロ顔負けのメイクテクニックが人気。2017年に結婚をして、さらにキレイもハッピー感もパワーアップ! そんな江本るり恵が輝く秘密は、大好きなメイクはもちろん、大切にしている趣味や、丁寧なライフスタイルにありました♡
好きで輝くMy Rule❶
「姉の影響を受けて、高校生の頃からメイクにハマりました。当時は流行を追って、自分に合わないメイクをしたりと失敗ばかり(笑)。試行錯誤をして、透明感のあるナチュラルなメイクに辿り着きました。メイクをすると気合いが入るし、気持ちも上がる! メイクは私にとって、いつも“可愛い”を更新してくれるものです♡」
|
▼ ▼ ▼
Basemake
a. 「保湿力があるので、肌の土台作りに◎。」
NOT厚塗りで素肌感を演出します aを顔全体に馴染ませて肌を整える。bで鼻の毛穴はしっかり隠し、他は色ムラを整える程度に顔全体に薄く馴染ませる。cとdは気分に合わせてチョイス。目尻横のCゾーンや頰の高い位置にぼかしてハイライトに。 |
Eyebrow
e![]() |
f |
e.「カラーが調整できて、ふんわりした理想の眉に」
●ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-4/カネボウ化粧品
f.「3つの機能が1本に集結。眉色に合ったカラーも好き!」
●エクセル パウダー&ペンシル アイブロウEX PD02/常盤薬品工業
自然な太眉でカジュアルに仕上げる
eの濃いブラウンと中間色をブレンドして、眉の隙間を埋めるようにぼかす。上下のラインが平行になるように、眉のアウトラインも整えて。足りない眉尻をfで描き足してフィニッシュ。パウダーでふんわり感を出すのがポイント!
Eyelash g g.「まつ毛に馴染むのにシャレ感が出せる!」 カーキグリーンでまつ毛をドレスアップ♡ まつ毛が上がりにくいので、マスカラ前にビューラーを使って根元からカールアップ。その後、上まつ毛全体にgを塗る。主張しすぎず、ほど良く色づくカーキグリーンで目元に抜け感を。 |
好きで輝くMy Rule❷
|
ワクワク&ドキドキに触れて
前向きな自分を取り戻す
「小学生の頃から、ずーっと漫画LOVE♡ いろんなジャンルがあるけれど、自分の心情に合わせたストーリーを読むのが好きです。読んでいて楽しくなるのはもちろん、その世界観にハマって現実から抜け出せるのも漫画の醍醐味。ピュアな恋愛ものは疲れた心を癒やしてくれるし、主人公がカッコイイ漫画は心がときめきます(笑)。純度100%の恋愛ものは、相手のコトを思う気持ちに共感したり、自分も頑張ろうって前向きになれる。漫画は私の心の安定剤なのかも!」。
|
好きで輝くMy Rule❸
|
掃除が思い出させてくれた
人や物に対する思いやりの心
「家にいるときはぐうたらしすぎて、旦那さんにも「せっかく東京にいるのに、もっとインプットしなきゃもったいない」とダメ出しをされる始末で(笑)。来年30歳という節目を迎えるし、時間って意外と限られているからもっと大切に生きなきゃ! そう思ったのが、掃除をしっかりやるようになったきっかけです。掃除って自分のためにすることだけど、旦那さんにもお家で心地良く過ごして欲しいなって相手を思いやることもできる。掃除が、忘れていた気持ちを思い起こさせてくれました」。
「以前はものは使い捨て、いつかは引っ越すんだし…という気持ちが強かったんです。でも、掃除を始めてから汚れを落とせばまだまだ使えるし、大切に長く使いたいって思いが芽生えるようになりました。1分でも長く漫画を読みたかった私が、汚れに気づいてすぐ掃除をするなんて驚き(笑)。疲れて帰宅してもお部屋がキレイだと気分が落ち着くし、家で過ごす時間がもっと楽しくなりました。掃除をすることで、自分自身も磨かれている気がします♡」。
2020年の抱負❤︎
\初心忘れるべからず。周りに感謝して常に挑戦し続けたい!/
by. 江本るり恵
※●のアイテムはモデルの私物となります。価格はモデルの申告によるものです。
撮影/真名子
取材・文/末永陽子
構成/祖谷美帆