ヘアアレンジが得意なmerienne(メリエンヌ)のめだまるおさんが、超簡単なのに凝って見えるアレンジをご紹介!今回は幼い印象の強い”二つ結び”に、編み込み風のアレンジを加えて大人っぽく仕上げます。
教えてくれるのは…merienneの"めだまるお"さん♡
ヘアアレンジが得意なmerienne(メリエンヌ)のめだまるおさんが、超簡単なのに凝って見えるヘアアレンジをレクチャー! 第1弾は"二つ結びアレンジ"!大人女子が避けがちな二つ結びも、ちょっとアレンジするだけでこなれた大人っぽい印象に。編み込みが苦手な人でもできる、なんちゃって編み込みは必見です!
*1_毛先半分まで、三つ編みをする
①髪を2つに分けます。結ぶときにジャマにならないよう、片方を仮留めしておくとGOOD!
②耳上あたりの位置から三つ編みをスタート。このときに全部の髪を編まず、下の方の髪は少し残しておきましょう。 ↓
一度三つ編みをしたら、下に残しておいた髪を1~2回に分けて入れ込みながら三つ編みを進めていきます。 ↓
残りの髪もまとめ終えたら、もう一度2~3回三つ編みをしてゴムで留めます。 ↓
こんな感じ。
③このときに髪をしっかりつまんで、ボリュームを出しておきましょう! ↓
こんな感じ。
*2_結び目でくるりんぱをつくる
①三つ編みの結び目のすぐ上に、少し隙間をつくります。 ↓
穴に毛先を通して、くるりんぱをしましょう。 ↓
こんな感じ。くるりんぱを加えることで、さらに凝った印象に!
②さらに反対側も同じように三つ編み→くるりんぱをしたら完成!
*3_仕上げにリボンを結んで、毛先を巻く
①結び目にリボンを巻いて仕上げを。華奢なリボンを選ぶと、より大人っぽい印象になってオススメ!
②最後に毛先を巻いて、ボリュームを出しておきましょう!
*編み込み風"二つ結びアレンジ"*
ルーズなシルエットがかわいい、編み込み風の三つ編みが完成!最初から全ての髪を三つ編みしないことで、ツインテールっぽくないルーズなシルエットができあがります。
横から見ると、ストンと落ちるシルエットが大人っぽい。これなら大人女子も安心して二つ結びに挑戦できます!
とっても簡単なのに、まるで編み込んだような凝ったアレンジが完成!ボリュームがしっかりでて、コーデのポイントにもなるオシャレなアレンジをぜひ試してみてください♡
撮影/田川雄一
文・構成/祖谷美帆