毎回大好評の「バッグの中身」企画。今回は一歩踏み込んでスマホの中まで見せてもらっちゃいました!
他ではなかなか見られないスマホ事情に注目!
思い出いっぱい! 柴田紗希の場合。
しばさきのスマホをのぞいてみると、たくさんの出会いや思い出の写真がたくさん。 人とのつながりを大事にしているのが伝わってきます!
◆スマホケースはこちら!
バイキンマンのかわいいケースは台湾の夜市で買ったもの!キャラものグッズを使うのは珍しいそう。
◆ロック画面は?
1番よく見るロック画面にいるのは、3歳のかわいいお友達♥
◆カメラロールの1枚
「柴田紗希とカオリノモリ」イベントで撮った写真。遠くから来てくれた人たちとも会えて、大切な思い出に!
好きなものと一緒! 三戸なつめの場合。
なつめちゃんのスマホはオリジナリティにあふれていて、とっても個性豊か。スマホを見れば彼女の好きなものがわかる!
◆スマホケースはこちら!
大好きなシールをよく買うものの、なかなか貼る機会がない・・・ということで、透明のスマホケースにペタペタ。
◆ロック画面は?
昔から好きな辻ちゃん&加護ちゃんの写真。小学校のころは毎日曲を聴いていたほどのファン!
◆カメラロールの1枚
3人でmerの撮影をしたときの写真。カメラロールには、大好きな人たちとの思い出がたくさん詰まっています。
超シンプル派! 辻千恵の場合。
荷物が少ないミニマリスト・辻ちゃんはスマホの中身もとってもシンプル!服も生活もシンプルさを大切にする人柄が表れています。
◆スマホケースはこちら!
「本体を守れればいいと思って」と選んだケースは透明&ハードなごくごくベーシックなもの。
◆ロック画面は?
ロック画面にいるのは台湾で撮った犬。情緒ある写真を選ぶのが辻ちゃんらしい!
◆ホーム画面はどうしてる?
ホーム画面は初期設定のまま。アプリのアイコンで隠れてしまうため、設定を変えない人も多いんです。
こだわりと癒しが詰まってる! タカハシマイの場合。の場合。
毎日持ち歩くものだから、極力使いやすく、そして自分の癒しになるように…マイちゃんのスマホからは、心豊かな暮らしが伝わります。
◆スマホケースはこちら!
レザーのケースには、カードやレシートを入れるスペースがあるので買い物に便利!
◆ロック画面は?
レシピストの動画にも登場していた、大切なおじいちゃんとのツーショット。よく見るロック画面には、思い出の写真を設定する人が多いよう。
◆ホーム画面見せて!
ホーム画面には大好きなおばあちゃん! マイちゃんの家族愛が伝わってきてとっても素敵です。
モデルの推しアプリを調査!
◆柴田紗希オススメ ・B612……自撮りをするときによく使ってる! ・Huji cam……フィルムカメラみたいに撮れるので、旅行で愛用中。
◆三戸なつめオススメ ・キャンディクラッシュソーダ……隙間時間に楽しめるパズルゲーム。 ・ピッコマ……自分のツボに合う漫画がたくさん!
辻千恵オススメ ・radiko……音楽を聴く代わりによくラジオをつけています。 ・Instasize……写真に余白を作りたいときに。動画は「正方形どん」を使用!
タカハシマイ オススメ ・クラシル……何作ろう?って悩んだときに動画をチェック。 ・Huji cam……フィルムに撮れるアプリで、しばさきちゃんに教えてもらった! ファッションから写真の加工まで、生活に欠かせない便利なアプリ。自分のスマホにないものがあったら、ぜひチェックしてみては?
撮影/竹下アキコ、島崎雄史