ーー優しくて真面目な男性とあたたかく幸せな家庭を築きたい…でも、現実はなかなか思うように恋愛が進展せず、困っていませんか? もしかしたら進まないのは、決して相手のせいだけとは限らないかもしれません。自分自身をよりアップデートして、今度こそ幸せな未来を手に掴みましょう!
精神的、経済的に自立している
なかなか恋愛が進まないのは、相手に自分の人生をどうにかしてもらおうと心のどこかで考えているからかもしれません。
基本的なことですが、自分の人生は自分の足で歩むもの。誰かに決めてもらったり、レールをつくってもらったり、そのうえで走っていたとしても、いつかは壁にぶつかります。
まずは100%ではなくても良いから、精神的、経済的に自立しようと努力をすることが大切です。
たとえば実家で暮らしているなら、ひとり暮らしをしてみるとか。それは決して彼氏と出会うためが目的ではなく、あくまでも自分のために始めることで、そうして自立した先には、もしかしたら運命の王子様が待っているかもしれませんね。
怒ったときに冷静にイライラした理由を伝えられる
カップルで一緒にいれば、いつも意見が一致するとは限りません。万が一怒ってしまったとき、感情的に爆発したら彼はさすがに戸惑うでしょう。
できれば冷静になるまで少し距離を離して、自分はなぜここまで怒っているのかその理由をまずは彼よりも自分が先に知ることが大切です。
そのうえで彼になぜ怒ってしまったのか、どんな言葉や態度に傷ついてしまったのか丁寧に説明することによって、彼も申し訳ないと感じるでしょう。どんなに傷つき合ってしまっても、最終的には建設的な話し合いで丸くおさめたいですよね。
喧嘩したときに仲直りするきっかけをつくってくれる
喧嘩したときは、どちらが先に折れるかによって器の大きさも違ってきます。たとえ自分は悪くなくても「アイスでも食べる?」と何気ない一言から、今まで通りの関係に戻れるかもしれません。
とくに優しくて真面目な男性にずっと追いかけてきてほしいなら、衝突したときほど自分が大人になって対応する、あるいは包みこむことによって相手も安心感を覚えます。将来のパートナーとしても安心して一緒に走ることができると確信をもてるかも。喧嘩したときにすぐに「別れよう!」は、ちなみにNG行動です。
自分の将来や希望を押し付けてこない
優しくて真面目な男性と付き合えているなら、まずはそれだけでも自分に花丸をあげてください。世の中にはなかなか出会えず、ひとりでがんばっているおひとりさま女子も大勢いる中、今、パートナーがいるだけでも奇跡のようなものです。
だからこそ、つい、結婚や子育ての話をしたくなりますが、相手にプレッシャーを与えすぎても、せっかくのご縁が遠のいてしまいます。少しずつ自分はこうしていきたいと話すだけでも、優しい彼なら真剣に考えてくれるでしょう。
ただし優しい彼の中には優柔不断タイプもいますから、永い春だけにはならないように気をつけつつ、自分の希望すべても押し付けないように意識しましょう。
優しくて真面目な男性に追いかけてきてほしいなら、その人から見たときに「この人しかいない!」と思わせることが大切です。そのためには外見だけではなく、内面からも磨き、いざというときに頼りになることも同時にアピールする必要があります。自立していて凛とした女性は、きっとどのタイプの男性からも引く手あまたでしょう♡
構成・文/山口恵理香