数々のおしゃれな人を見てきた編集部が発見! おしゃれな人は自分なりの「ルール」に沿ってコーディネートを作っているんです。今回は「ALLブラックコーデなら簡単に洗練オシャレが完成!」をルールに、コーデの完成度を上げる実例&アドバイスをmerモデルが指南します♡
Fashion Rule 05
|
黒は上品にもクールにもなり、洗練された表情を作る魔法の色。コーデに迷ったら、とりあえず全身ブラックで組めば間違いなし! ただし冬は重く見えがちなので、merモデルのyukinoちゃん、noaちゃん、愛ちゃんのコーデを参考にベストな黒コーデを見つけて。
————— yukino’s Coordinate —————
ロング丈のレイヤードで
縦長ラインを作れば大人顔!
yukino(163cm)
![]() ![]() |
![]() |
モデル私物(●ワンピース/ユニクロ。4000円 ●イヤリング/トカゲ ●パンプス/ダイアナ ●その他/不明)
「ALLブラックのクールなコーデは、全体をロング丈でまとめて大人の女性らしさを狙いました! ワンピースを2枚重ねにすることでよりIラインを強調しつつ、1枚はシアー素材にして抜け感を演出。クリアピアスと華奢なパンプスで軽やかに」。
>> yukino’s Advice! 「黒はまとまりやすいし、誰もが着やすい色だから気軽に挑戦できる! 私が黒コーデを着るときは、品を出すことを大切にしています。ロング丈でまとめれば大人の女性らしい印象に」。 |
————— noa’s Coordinate —————
異素材の黒アイテムを重ねて
立体感のあるスタイルに
noa(165cm)
![]() ![]() |
![]() |
モデル私物(●カーディガン/ASKHAKI ●中に着たタートルニット/ユニクロ。2000円 ●レザーパンツ/ザラ。5000円 ●バッグ/不明 ●キャップ/アンダーコントロール。3650円 ●スニーカー/プーマ。12100円)
「タートルニットにファーカーデを重ねたレイヤードコーデ。パンツはレザーを選んで、ワントーンだけど異素材MIXで上級者感をON。暗くならないように靴はホワイトを選びました。スニーカーやキャップでスポーティな要素を足しつつ、青のバッグで差し色をプラス」。
>> noa’s Advice! 「ALLブラックにするときは、素材を変えてこなれ感を出したり、チラッと肌を見せて抜け感を出すように意識しています。普段からよく黒コーデを着るけど、朝何も考えずにお洋服を組んでもおしゃれにキマるのが最高!」。 |
————— Ai’s Coordinate —————
やわらかいシルエットや素材で
黒コーデを女っぽく着る!
磯俣愛(160cm)
![]() |
![]() |
モデル私物(●コート/アントマリーズ ●ワンピース、●バッグ、●ブーツ/ポシェ ●左手のリング/アレッタジュエリー ●右手人差し指のリング/ルメル ●右手親指のリング/VODA ●ピアス/トゥデイフル。15000円)
「黒が強くなりすぎないように、ワンピはキルティング素材でほっこりと。ラウンドトゥのブーツやころんとした形のバッグを投入して柔らかさを上乗せ! ハンパ丈のワンピなら、ショートブーツと合わせても少し肌見せができて軽やかさを演出できます」。
>> Ai’s Advice! 「ALLブラックは統一感が出るうえ、どんなアイテムでも高見えしやすいのが嬉しい! 髪をアップにするかおでこ出しで抜け感を出したり、メイクでカラーを取り入れるのもオススメ♡」。 |
撮影/森戸美帆(LOVABLE)
取材・文/石井真奈美
構成/家田柚香
※●はすべてモデル私物です。価格はモデルの申告によるものです。