感度の高いmerモデルズに、この夏のおしゃれ計画を緊急リサーチ! 挑戦したいファッションからヘア&メイク、さらにはおしゃれにまつわるQ&Aまで、あますことなく紹介します。みんなのテクニックを参考にして、夏を思い切り楽しく&ポジティブに過ごしちゃおう♥
森川小百合の2022夏は
ピンク・ピンク・ピンク♥
「ピンクは小さい頃から大好きで、女のコ!って気分になれる色♡ 冬はモノトーン、春はビビッドカラーをよく着てたけど、この夏は淡いピンクが気になる! いろいろチャレンジして一周して、本来の自分に戻ってきた感じです」。
——Fashion
ピンクのワントーンコーデは
アクセ使いで洗練感をアップ

「ガーリーなイメージのピンクをカジュアルなアイテムで取り入れるのが今の気分! 淡いピンクのTシャツに、ピンクのストライプワンピの袖を結んでスカート風にアレンジ。コンパクトT×ロングスカートでバランス良く仕上げつつ、シルバーアクセをたっぷり取り入れてエッジィにコーデ」。
![]() |
「華奢なネックレスを選びがちだったけど、最近は存在感のあるデザインを採用! 顔のバランス的にゴツめを重ねづけする方がおしゃれ感が出せると思います」。 |
「小さいバッグを持つことが多くなってから、財布もだんだん小さくなってきました。ハッピーなイエローはコーデのアクセントにも◎」。 | ![]() |
——Hair-Makeup
ナチュラルで健康的な
ピンクメイク
「夏は暑いからよくまとめ髪にしています。マスクの邪魔にならないように、遅れ毛はあえて残さずすっきりと。マスクを取ったときに自分のテンションを上げるために、お気に入りのリップを欠かさずつけています♥」。
ラフなお団子で
\ ヘルシーな印象に! /
Hair Styling
・・・ Use it ・・・
●ダヴィネス オーセンティック オイル 4730円
「重ためで、少量でも長時間しっかりまとまってくれる。オーガニックな香りも気に入っています♪」。
・・・ Process ・・・
![]() |
「オイルを手のひらに広げ、揉み込みように髪全体に馴染ませます」。 |
![]() |
「手ぐしでザックリとまとめながらトップでひとつ結びをし、ぐるぐるっと毛先をまとめてお団子を作ります。耳や襟足の遅れ毛は残さず、すべてまとめて涼しげに♪」。 |
ツヤ感しっかり
\ ぷるるんリップ♡ /
Make-up
・・・ Use it ・・・
(左から)
① ●イプサ リップオイル LE 05 3520円
「ジャムみたいな色が可愛くて、唇がトゥルントゥルンになる♥」。
② ●ロムアンド デュイフル ウォーターティント 06 2000円
「噂に聞いていた通り取れにくい! ピーチピンクみたいなキュートな色と、マットな質感がGOOD」。
・・・ Process ・・・
![]() |
「②を唇全体に塗り広げたら、ポンポンとティッシュオフ。薄ければ重ね塗りして、自分好みのベースを作ります」。 |
![]() |
「①を唇の真ん中にちょんちょんと乗せてツヤ感をアップさせたら完成!」。 |
——おしゃれのQ&A
Q. こだわりの持ち物は?
イソップの香水

「ローズの香りをダイレクトに感じて、お花畑にいるような気分♥ ローズの一生を表したフレグランスで、ファーストとラストの香りが違うのも良い。落ち着くし、気合いも入るから出掛ける前に毎日つけています」。
Q. 最近おしゃれの参考にしているものは?
ミスティックの先輩達
「職場の先輩に日々刺激をもらっています。30代後半の方が多いから、同じアイテムでも20代の自分とは着こなし方が全然違くて学ぶことが多いんです。仕事の仕方や振る舞いも勉強させていただいています」。
Q. 今後のおしゃれ計画を教えて
自然体のおしゃれが楽しめるようになりたい!
「Tシャツ×デニムでもおしゃれに見えちゃうような、健康的で自信あって、“自分”を持ってる人になるのが目標。ファッションを通して、誰かにパワーを与えられるような人になりたいです!」。
撮影/英里
文/石井佐代子
編集/家田柚香
※●はモデルの私物です。価格はモデルの申告および編集部調べによるものです。