【磯俣愛の夏おしゃれinformation】アーバンな雰囲気漂う色っぽさで、カジュアルをアップデート!

感度の高いmerモデルズに、この夏のおしゃれ計画を緊急リサーチ! 挑戦したいファッションからヘア&メイク、さらにはおしゃれにまつわるQ&Aまで、あますことなく紹介します。みんなのテクニックを参考にして、夏を思い切り楽しく&ポジティブに過ごしちゃおう♥


磯俣愛の2022夏は
アーバンな雰囲気漂う色っぽカジュアル

「メイクはオレンジ系でヘルシー択だったけど、“良い女”になるべくイメチェンしているところ。ヘアカラーをダークトーンに変えたり、柔らかなニュアンスが出るピンクのコスメを取り入れたりとアップデート中です! ファッションはデニム×ビーサンでもこなれて見えて、カジュアルなのになんだか色っぽさを感じさせるような女性を目標にしているよ」

 

——Fashion

揺れる素材で夏を楽しむ抜け感スタイル

モデル私物(●ワンピース/サハラ。19800円 ●パンツ/アングリッド。22000円 ●ピアス/トゥデイフル。15000円 ●バングル。2400円、バッグ。6500円、サンダル。7400円/すべてポシェ ●リング(人差し指)/ルメル ●リング(中指)/RIN.)

「コーデの主役は、エアリー感のあるロングワンピ。袖にスリットが大きく入っているから、動くと素肌が見えて抜け感バッチリ。あえて太めのデニムを合わせて、こなれた雰囲気に仕上げました。白の小物合わせで、夏らしい清涼感もプラス!」

「夏と言えば!なかごバッグで季節感をプッシュ。ワンピとカラーリンクさせて涼しげな雰囲気を演出したよ」
「ラフでゆるい感じを出したくて、ビーサンでカジュアルに。大人の余裕を足元にチラリ」

 

——Hair-Makeup

ラフなヘア&しっかりメイクで計算尽くの絶妙バランスに

「ピンクとキラキラで目元を盛る分、シンプルなヘアアレンジで引き算を。手抜き感が出ないように、後れ毛をアイロンで巻いてこなれた雰囲気を演出するよ」

 

小顔効果も狙える
\ ひし形シルエのローポニー /

 Hair Styling 

・・・ Use it ・・・

(左から)

①●アンドミニョン シアオイル 3630円
「夏は汗をかいてべたっとなりやすいので、軽く馴染ませてスタイリングしているよ。ナチュラルな香りがお気に入り♥」

②●ホリスティックキュア ストレートアイロン 13200円
「髪を滑らかに伸ばしてくれるストレートアイロン。光沢も出るし、傷みにくくて重宝しています!」

・・・ Process ・・・

「①のオイルを全体に馴染ませ、後ろに集めて低い位置で一つ結びに。耳上が軽く隠れるように髪を引き出し、トップから後頭部の毛束もつまみ出して菱形のシルエットをメイク」
「②のヘアアイロンで顔周りの髪をS字になるように巻いて、さらにオイルを揉み込んで束感を作ります。タイトすぎない一つ結びが、大人っぽく仕上がるポイント!」

 

青みピンク×グリッターで
\  華やかさをアップ  /

 Make-up 

・・・ Use it ・・・

(左から)

①●コーセー ヴィセ リシェ パノラマデザイン アイパレット OR-6 1430円※編集部調べ
「ピンクのラメがシアーでやり過ぎ感のない仕上がりに。目元の透明感も血色感も上がるよ」

②●フラワーノーズ チェリーラブ グリッターリキッドアイシャドウ P05 1430円
「ピンクのホロが涙袋をふっくら演出してくれます。リキッドタイプだから、まぶたにフィット」

③●トーン ロング ラッシュ マスカラ 05 3080円
「ツヤ感があって、普通のカラーマスカラをつけるよりもまつ毛がキラキラに。発色も抜群!」

・・・ Process ・・・

「①左上のホワイトパールをアイホールにぼかしたら、右下の淡いピンクを二重幅にレイヤード。下まぶたはフルで細くぼかします。右上のピンクを上まぶた全体にフワッと重ねて、下まぶたの目頭だけにピンポイント塗り」
「下まぶたの目頭から黒目下に向かって、②をトントン塗り。目頭に光を集めて、瞳をウルンと見せます。全体にのせるとtoo muchな印象になるので、部分使いが◎」
「上まつ毛は黒のマスカラを使い、下まつ毛はパープルのカラーマスカラを。黒で締めないと目元がぼやけるので、まつ毛でバランスを取っているよ」

 

——おしゃれのQ&A

Q. こだわりの持ち物は?

長年愛用しているネイルオイル

●ジルスチュアート ビューティ フラワーネイルオイル N 1980円※生産終了

「ネイルオイルなんだけどほのかに良い香りがして、フレグランスっぽく使えるところがお気に入り。手の爪だけじゃなく、足の爪にも馴染ませているよ。乾きがちなパーツにうるおいを与えるのも、大人のたしなみ!」

 

Q. 最近おしゃれの参考にしているものは?

村田倫子さん

「ずーっと倫子さんの大ファンで、撮影で会えたときは嬉しくて一緒に写真も撮ってもらったほど(泣)。コーデの色使いや合わせ方、靴下の見せ方が本当に参考になります!」

 

Q. 今後のおしゃれ計画を教えて

着まわし上手になる!

「今までは衝動買いが多くて、ワンシーズンで着なくなることも多々。これからはベーシックで、思い入れのある一着を集めていきたいと思ってます。ものを大切にして、着まわし上手なおしゃれを目指したい!」


撮影/英里
文/末永陽子
編集/祖谷美帆
※●はモデルの私物です。価格はモデルの申告および編集部調べによるものです。

Instagram