【碓井玲菜の夏おしゃれinformation】海外ガールがお手本!コーデもメイクも“カラフル”に

感度の高いmerモデルズに、この夏のおしゃれ計画を緊急リサーチ! 挑戦したいファッションからヘア&メイク、さらにはおしゃれにまつわるQ&Aまで、あますことなく紹介します。みんなのテクニックを参考にして、夏を思い切り楽しく&ポジティブに過ごしちゃおう♥


碓井玲菜の2022夏は
気分が高まるカラフルムード一択

「この夏はとにかく色ものを身につけたい気分。今まではカラフルなアイテムって子供っぽいイメージがあって差し色で使う程度だったけど、気分が上がるし着ている自分を見て可愛い!と思って(笑)。コーデに合わせてアイシャドウやアイライナーで、メイクもポップにしたい欲が高まりっぱなし」

 

——Fashion

カラフル×肌見せのバランスで魅せる外国風ルック

モデル私物(●キャミソール。2000円、●カーディガン。3800円、●オーバーオール。11200円、●サングラス。3800円/すべてマルック ●リュック/MM6。18700円 ●サンダル/ナイキ。2000円)

「オーバーオールの花柄に合わせて、カーデとキャミの色をグリーンとピンクでカラーリンク。L.Aのストリートにいそうな女の子をイメージしてコーディネートしたよ。インにキャミを着てデコルテを見せたり、サンダルで素足を見せて、大人ガールな雰囲気に昇華!」

「収納力抜群の大きなリュックは、ホワイトを選ぶとコーデに清涼感が生まれてグッと夏らしい雰囲気に」
「オーバーオール×スニーカーだと元気が良すぎるので、ビーサンのラフさで大人の抜け感をメイク」

 

——Hair-Makeup

海外の女の子がお手本! カラフル盛りのヘアメイク

「海外の女の子を意識して、アイロンでしっかり巻いたフワフワヘアに。それだけだと無難過ぎるから、カラフルなヘアゴムやピンクのコスメを使って夏ムードを盛り上げました」

 

くせ毛風カーリーヘアに
\ 三つ編みで遊びをON /

 Hair Styling 

・・・ Use it ・・・

(右上から)

①●サロニア ストレートヘアアイロン 24mm 3278円
「持ち歩きやすいサイジングと、前髪や後れ毛も細かく巻ける、小回りの良さがお気に入り」

②●ローランド オーウェイ プレシャスワックス 100mL 3960円
「香りが好きで愛用中。がちっと固まらないのに、スタイリングをしっかりホールドできる」

③●ダヴィネス オーセンティック オイル 4730円
「束感が作りやすいのにベタベタしないのが◎。髪が乾かず、1日しっとり感が続くよ」

④●アニヴェン ヘアゴム(ノベルティ)
「カラフルで見た目にも可愛いヘアゴム。髪を結ぶのはもちろん、手首に巻いてアクセっぽくも使える!」

・・・ Process ・・・

「①で髪を細かく分けて、ストレートアイロンで波巻きに。くせ毛風のニュアンスが出るように、しっかり巻くのがポイントだよ。全体を巻いたら、②のワックスと③のオイルをブレンドして毛束を揉み込み、束感と濡れ感をメイク」
「トップから毛束を少し取り分けて、タイトな三つ編みを3~4本作ります。中間まで編んだら、④のゴムで結んでアクセントに。違うカラーを使って結ぶと、メリハリが出てポップな印象に仕上がるよ!」

 

くすみピンクで
\ 甘さの中に大人っぽさを香らせて /

 Make-up 

・・・ Use it ・・・

(左から)

①●レザボア アニヴェン マルチスティック チリーピンク 1650円
「アイライナーだけでなく、リップやチーク、アイシャドウなどマルチに使える。発色も抜群です!」

②●ズーシーズーシー ダイヤモンドシリーズ カラーマスカラ ダーティーピンク 1790円
「ベージュがかったピンクで、目元に抜け感を作ってくれる。上下に塗ってもやり過ぎ感のない仕上がり」

・・・ Process ・・・

「①のアニヴェンのスティックをアイホールにのせて、まぶた全体に薄く馴染むように指で叩き込むよ。二重幅の延長線上に長めにラインを引き、下まぶたのキワにも薄くぼかしてピンクの囲み目を作ります」
「②のマスカラを上下のまつ毛にたっぷり塗ってフィニッシュ。オールピンクでメイクをするときは、のっぺりした印象にならないように濃淡を変えるのがポイント!」

 

——おしゃれのQ&A

Q. こだわりの持ち物は?

お気に入りの香水

●ルラボ アナザー 13 50mL 25850円

「清潔感があって人と被らない香りに惚れ惚れ♥ これをつけていると、いつも良い匂いがすると褒められるから、やっと自分の香りとして定着した気がします。フレグランスは、私にとってメイクの一部。この香りを纏うことで、私が完成するよ」

 

Q. 最近おしゃれの参考にしているものは?

Molly Blutstein(@accidentalinfluencer)さんのInstagram

「アパレルのプレスの方に教えてもらってチェックしてるんだけど、とにかくおしゃれで参考にしています。ガーリーなワンピもストリートもサラリと着こなすセンスの良さと、ハイブランドとプチプラの合わせ、色と柄の使い方、すべてがパーフェクト」

 

Q. 今後のおしゃれ計画を教えて

良いものを身につけて自分を高める!

「ブランドものをザ・ブランド!として着るんじゃなくて、実はそうなんだと思わせるような着方をするのが目標。着飾るんじゃなくて自分の一部になるように、バランス良く取り入れていきたいな」


撮影/英里
文/末永陽子
編集/祖谷美帆
※●はモデルの私物です。価格はモデルの申告および編集部調べによるものです。