【梅雨シーズンの気分を上げる旬アクセ】紫陽花モチーフのイヤーアクセ4選

毎週リアルタイムで気になるトレンド情報をお届け! 今回は、ハンドメイドサイト「minne(ミンネ)」で見つけた、紫陽花モチーフのイヤーアクセをピックアップ! 金属アレルギーでもOKなペーパー素材のものから、湿度によって色が変わる仕掛けのものまで、イチ押しを4つご紹介します♡


出典:minne.com(KIKUNO)

樹脂粘土で丁寧に手作りされた紫陽花、6月の誕生石の淡水パール、キラキラと輝くキュービックジルコニアとクリスタルヴィトラルライトを組み合わせた繊細で美しいイヤーアクセ。紫陽花は薄紫色のグラデーションが優しげで、大人っぽい雰囲気を漂わせます。

 

 

出典:minne.com(のの製作所)

紙で作られていて金属アレルギーの方にも対応。爽やかな水色と透け感のある軽やかなモチーフは、可愛さがありながらシャープな印象でカジュアルなコーデにも意外とマッチ! 日常コーデはもちろん、花火大会やお祭りなど浴衣の日のアクセにもピッタリなデザインです。

 

出典:minne.com(fraise02)

ピンクやライトブルーなどで、ほのかに色付けたプラバンを重ね集めたデザイン。可愛らしい丸い紫陽花、透け感ある葉っぱ、ゆれるクリアなチャームなど、まるで雨の日の紫陽花をミニサイズにしてイヤーアクセにしたかのよう♡

 

出典:minne.com(angelly)

一見普通に可愛い紫陽花モチーフかと思いきや、実は湿度で紫陽花の色が変わるんです。暖かい季節の屋外:ブルーグリーン&ホワイト、冷房の効いた室内:パープル&ホワイト、寒い季節の屋外:パープルのグラデーション、寒い季節の室内:パープル&ホワイトといった具合に色が変化。今日はどんな色になるんだろうと、お出掛けが楽しみになりそう!


構成・文/清水優香子

Instagram