街のオシャレさんSNAPでよく見かけたのが、カラーアクリルピンを使ったヘアアレンジ。両サイドに1本ずつ、色違いでつけるのがポイントだよ。サイドの髪をタイトにまとめたり、前髪の量の調整にも使えるテクニックを参考にしてね♪
谷口舞花さん(@maimaika25)
大阪/27歳/リム レセプション
本人私物(●ピン/不明)
髪をタイトにまとめたら左右で違う色のアクリルピンをプラス。シンプルなデザインのピンだから、存在感が出すぎずに大人っぽいイメージでつけられます。ショートカットでもできちゃう簡単ヘアアレンジ!
RIOさん(@xxcpp_18)
名古屋/21歳/クリアーオブヘアー アシスタント
本人私物(●ピン/不明)
左右で違った太さのピンをつけるのも可愛い。前髪の横の髪をねじって留めることで、ふんわりと動きが出せちゃうよ。イヤカフと色みを揃えると統一感も◎。前から見ると横髪がタイトになり小顔効果も狙えそう!
小牧リサさん(@risa_papillon__)
大阪/21歳/大学生
本人私物(●ピン/GU)
左右で全く違った色のピンを使うのもアクセントになって素敵。サイドの髪をくるりんぱアレンジをしてからつければこなれた印象に。黒髪ロングのダウンヘアも色を使うことで軽快なイメージに仕上がります♪
撮影/[大阪]岡本佳樹、[名古屋]岩瀬有奈
文/石井佐代子