待ちに待った冬休みに突入! どこかに出掛ける予定がなくても、1年のはじめに初詣に行く人も多いのでは? ここではmerモデル4人に初詣で着たいコーデを披露してもらったよ。防寒対策をしっかりしたり、近所だから楽さ重視だったり、それぞれの冬のお出掛けコーデをチェックして。
\ 村濱遥の初詣コーデ /
![]() 「初詣は神様に会うから、ごちゃごちゃした感じよりワントーンのおとなしめのシンプルコーデにしたい」。 |
ー COORDINATE ー
身体を包み込むオーバーコートで
薄着でも防寒対策を!

|
![]()
|
「真冬でもあまり着込むのが好きじゃないから、薄手の上に足元まで隠れるビッグコートをオン。私の身長でくるぶし丈になる超ロング丈のコートは、風を通さないのがイイ。耳が冷えると頭が痛くなるから耳あて帽は必須!」。
\ 辻千恵の初詣コーデ /
![]() 「初詣は近所の神社に行くから、ラフな格好をすることが多いよ。あったか素材などちゃんと防寒対策できるものを着ます」。 |
ー COORDINATE ー
ラフなパーカ×パンツは
ボア&裏地起毛でとことんあったか♡

![]() |
![]() |
「カジュアルアイテムを、オールホワイトで女のコっぽくまとめたよ。ボアのトップスは中にあったか素材のインナーを仕込んだりハイネックなどを重ね着することでしっかり防寒できるし、フードが付いているから首元も守れて◎。スウェットパンツはラクチンにダボッと着られるのが欲しくて、メンズのSサイズを購入。裏起毛だからこちらも見た目以上にあたたかいよ」。
\ 雪七美の初詣コーデ /
「好きなものに囲まれて初詣に行ったら良いことが起きそう! 大好きなベージュコーデは周りからも優しく見えそう」。 |
ー COORDINATE ー
ベージュのグラデーションは
もこもこ小物でぬくもりアップ♡

![]() |
![]() |
「大好きなベージュの服で全身コーデ。ファー帽&ファーの手袋で防寒対策をしつつ、可愛さもプラス。膨張色のレイヤードもファーやチュールの素材感でメリハリがつけられるよ」。
\ 森川小百合の初詣コーデ /
![]() 「外にいる時間が長いけど、人が多い分列の中では暑くもなりそうな初詣は、アウターの開け閉めで温度調節できるコートが便利」。 |
ー COORDINATE ー
ロング丈コートもミニスカで
真冬でも抜け感を意識!

![]() |
![]() |
「コーデのどこかに抜け感が欲しいから、ロング丈コートの中はミニスカートにタイツを合わせてバランス良く。タイツは濃いデニールにして、防寒もしっかり意識します。ブーツで足元にボリュームを出して、髪はアップで顔周りをすっきりさせました」。
※●はすべてモデル私物です。価格はモデルの申告および編集部調べによるものです。
撮影/芝崎テツジ
取材・文/石井佐代子
構成/平木彩夏