全国で人気の古着屋さんを巡る企画「全国古着屋巡り」。上は新潟から下は福岡まで、編集部がこれまでに訪れた全国の古着屋さんをエリア別にまとめてご紹介! 古着好きはもちろん、古着初心者もぜひ古着屋巡りの参考にしてみて♪
東京
【表参道】SLOW omotesando(スロウ オモテサンドウ)
![]() |
賑やかなキャットストリートにありながら、まるで時が止まったようなレトロな空間で、日常を忘れてお洋服を楽しめるスロウ。現代のアイテムとも合わせやすい、質が高くエイジレスなアイテムが豊富に揃います♪
【原宿】OTOE(オトエ)
![]() |
美容師やスタイリスト、古着好きのインフルエンサーなどオシャレ感度の高い人がこぞって通うオトエ。アメリカから仕入れるハイセンスなアイテムは、着る人の年齢、性別に偏りがないので誰が着ても似合う一着が見つかる♡
【原宿】SebasTian(セバスチャン)
![]() |
50〜60sのオールドファッションが豊富な原宿の隠れ家的古着屋さん。レトロかわいい店内に並ぶ、アメリカから仕入れたこだわりのあるお洋服に心が躍ります♪
【原宿】西海岸 ANCHOR(アンカー)
![]() |
アメリカやヨーロッパから輸入したレディース・メンズアイテムを展開。カラーや柄物などの主役級アイテムからオリジナルブランド「コジー」まで、あらゆるアイテムがプチプラ価格でGETできちゃう!
【原宿】HUG&SUNKISS(ハグアンドサンキス)
![]() |
1号店「HUG(ハグ)」と2号店の「HUGSUNKISS(ハグサンキス)」が合併して2020年にリニューアルオープン。ロサンゼルスから買い付けたアメカジアイテムが揃うお店は、mer読者をはじめ、古着初心者にも人気が高い♪
【原宿】原宿シカゴ 神宮前店
![]() |
レディース・メンズ合わせて1万点以上の商品を扱う店内では、日常に取り入れやすいアメカジアイテムが多数! 古着だけでなく、コーデのポイントになる小物は1000円〜とリーズナブルな価格帯も魅力。my定番を見つけに行ってみてはいかが?
【原宿】PIN NAP(ピンナップ)
![]() |
海外の子供部屋のようなカラフルな色合いが可愛らしいピンナップは、ロサンゼルスで買い付けたキャッチーでポップなアイテムが揃います。着心地の良い高品質の古着や、ユニセックスでゆったりとしたオーバーサイズが多いので男女で遊びに行けるのもポイント!
【原宿】FLAMINGO(フラミンゴ)原宿店
![]() |
古着ならではの良さを取り入れつつ、現代にも通用するデザインのヴィンテージアイテムで溢れる店内。「身近なヴィンテージショップ」をコンセプトに、初めて古着にチャレンジする人でも安心して着られるようなアイテムを取り揃えているので初心者にもオススメ。
【原宿】RAINBOW(レインボー)原宿店
![]() |
レインボー原宿店は、デイリー使いしやすいキュートな古着がたくさん揃っているのが魅力! アクセサリーの種類も豊富なので、ポイントで取り入れてチャレンジしやすいのも◎。
【渋谷】Grimoire Almadel(グリモワール アルマデル)
![]() |
まるで森の中に迷い込んでしまったような錯覚を覚える店内に広がるガーリーなヴィンテージアイテムの数々。扱う古着は40年代〜80年代までと幅広い品揃えの中から「選ぶ楽しさ」が味わえます。宝探しに来たようなワクワク感を覚えるはず!
【中目黒】H(アッシュ)
![]() |
店内にある大きな階段を隔てて、1Fはカジュアルなものから人気のオリジナルアイテム、2Fはクラッシックなドレスなどのヴィンテージアイテムが。“ここでしか買えない1着”が手に入ると、幅広い年代の女性から愛されています!
【下北沢】BIGTIME(ビッグタイム)
![]() |
1Fがメンズ、2Fでレディースを展開し、下北沢の中でも存在感を発揮するビッグタイム。アメリカとヨーロッパで買い付けた、50~90sの幅広いアイテムが並ぶ店内は見ごたえ満載♡
【下北沢】ROSE(ローズ)
![]() |
「大人も通える古着屋」として“ROSE池尻三宿”がスタートし、2軒目の下北沢店ではよりヴィンテージらしい個性的なデザインのアイテムが豊富に。 まるで大人のための子供部屋のようなカラフルな店内は、立ち寄るだけで気分が上がります♡
【高円寺】郊外SUBURBIA(サバービア)
![]() |
アメリカで買い付けた30~90sの幅広い古着が揃う、高円寺でもシンプルでエッジの効いた郊外サバービア。今の時代には巡り会うことのできない、貴重なデザインの古着もありコアなファンが多数。
【高円寺】那由多(なゆた)
![]() |
メンズ古着屋「CORD」の姉妹店として、レディース古着を展開している那由多。ここに来れば、シンプルで上質な古着が見つかるとオシャレフリークの間で人気のお店。着心地の良い素材にこだわったセレクトを要チェック♡
【高円寺】Bernet(バーネット)
![]() |
1Fはアメリカの鉱山労働者、2Fはヨーロッパの貴婦人のお茶会をイメージしたというまったく違う2つの世界を楽しめる店内。珍しいヴィンテージアイテムから、カジュアル&ガーリーなものやメンズライクなものまで幅広いジャンルを扱っているのが魅力♪
【高円寺】Fizz(フィズ)
![]() |
fizz(=炭酸がシュワっとはじける)という名前の通り、明るく元気な店内にはアメリカから仕入れた70〜90sのヴィンテージがずらり! まるで、アメリカの古着屋に入ったようなカントリーな雰囲気にドキドキが止まらない♡
名古屋
【大須】store in history(ストアインヒストリー)
![]() |
アメリカで買い付けした70〜90sのメンズ・レディース古着や、小物、アクセサリー、インテリアまで豊富に取り扱っており、お店に来れば気軽に全身コーディネートができちゃう! 1人ではもちろん、カップルや友人同士でも楽しめます。
【大須】ROCAT(ロキャット)
![]() |
国内外からほぼ毎週新作を仕入れているというロキャットは、週1で訪れても新しい出会いがあるのが魅力の1つ。アースカラーや花柄アイテムなど女性らしいアイテムがプチプラで買えるので、初心者でも訪れやすい!
大阪
【心斎橋】CALICO(キャリコ)
![]() |
merモデルやSNAP女子にもファンの多いキャリコ。こだわりを持って作られたカラフルな店内に、アメリカやヨーロッパで買い付けた質の良いヴィンテージアイテムが並びます。スタッフさんも気さくで、お客さんとの距離の近さも人気の秘訣♡
【心斎橋】0284(オニムシャ)
![]() |
ドライフラワーが飾られたほっこり可愛い店内に、ナチュラルガーリーなテイストの古着がずらり。シンプルなデザインを多く揃えており、普段古着をあまり着ない人も挑戦しやすいお店です。1500円~とリーズナブルな価格設定も嬉しいところ♪
【中崎町】Elulu by JAM(エルルバイジャム)
![]() |
ロサンゼルスで買い付けた3000点以上のレディースアイテムが並び、その数は関西ナンバーワン! 女性らしい心トキメクお洋服がGETできると大人気のお店です。豊富なガーリーアイテムの中からお気に入りの1着が見つかるはず♡
福岡
【大名】Ace in the Hole(エースインザホール)
![]() |
merモデルの辻千恵ちゃんも足を運んでいたという人気古着ショップ。アメリカから買い付けてきた年代物のお洋服から遊び心ある小物まで、個性溢れるアイテムが見つかります!
【大名】GOING BELLBO(ゴーイングベルボ)
![]() |
「国産」にこだわって集めた古着や雑貨が所狭しと並ぶゴーイングベルボは、昔懐かしいアイテムがお手頃価格で揃うと10代〜70代の幅広い世代に愛されています。宝探しのような感覚になれる店内をはじめ、オーナーさん手作りの小物やオリジナルTシャツなども長年人気の理由。
【大名】SHERRY’S(シェリーズ)
![]() |
チェックシャツやスウェット、デニムといったザ・アメカジなアイテムを、レディース・メンズ・キッズと取り扱っています。センス良くディスプレイされたヴィンテージ雑貨も魅力的で、思わずふらっと立ち寄りたくなる!
新潟
【新潟】TIME(タイム)
![]() |
新潟の古着屋と言えば、必ず名前が挙がるほどオシャレさんの間で話題のお店。アメリカやヨーロッパから仕入れた柄物、カラー物を豊富に取り扱っているので、主役級のアイテムが見つかります! インパクトのあるアクセサリーにも注目したい♪
文・構成/家田柚香