入学式や新学期に気になるのが「第一印象」。新たな出会いが多いからこそ、ヘアメイクやファッションにもより気を遣いますよね。今回は学生でもマネしやすい等身大コーデが得意な、まるちゃんが8アイテムを着まわして5つのスタイリングを披露してくれました。“第一印象で好印象を狙える”テクニックをお見逃しなく!
新生活にオススメ!
まるの新生活“5”styles
「今回はトレンドをしっかりキャッチしつつ、初対面でも失敗しないように、“品の良さ”と“可愛さ”をバランス良く取り入れたコーデを紹介します! 春らしい色物を取り入れたり、だらしなく見えないような好バランスを作れば、しっかりオシャレを楽しみつつ第一印象でも好印象を狙えるはず♡ また低身長だからこそのスタイルアップテクにも注目してね」。
今回着まわすのはこちら!
【A】1枚でもインナーとしても使いやすいブラウス ●ブラウス/アダムエロペ。セールで5000円
【B】着まわし力抜群! ●セットアップワンピース/ローリーズファーム。7590円
【C】さりげなく女性らしさを演出 ●タンクトップ/GU。990円
【D】あえてのメンズものがgood! ●ブルーのシャツ/GU。セールで1600円
【E】この春トレンドカラーをカジュアルに投入 ●ミントグリーンのスウェット/GU。2000円
【F】履きやすくてヘビロテ確定中♡ ●デニムパンツ/ユニクロ
【G】さりげないドット柄がポイント ●スカート/エヘカソポ。5489円
【H】ゆるコーデに欠かせない! ●リブパンツ/ローリーズファーム。3850円
― STYLE.01 :Items = A+F ―
“はじめまして”は、正統派ブラウスで好印象をひとり占め♡

![]() |
|
「第一印象ってやっぱり清潔感が大切! となると、白ブラウスはマストアイテムだと思います♡ グッと春らしい雰囲気を纏えるし、ふんわりとしたしたシルエットで可愛らしさもプッシュできるよ。足首が見えるアンクル丈のデニムで抜け感を出して、とことん軽やかにまとめました」。
― STYLE.02:Items = Bのトップス+ G ―
親しみやすさ抜群のゆるコーデは、
スタイルアップもばっちり計算済み

|
![]()
|
「品のあるプリーツスカートは気張りすぎないように、あえてゆるっとしたニットでリラックスムードをプラス。ただしラフになりすぎるのはNGなので、ショート丈ニットや帽子で視線を上に集めるように意識しました。柔らかい印象のブラウンとホワイトの甘めカラーの組み合わせは、ブラック小物でほど良く引き締めを」。
― STYLE.03:Items = C+D + F ―
フレッシュさ満点!
シャキッとブルーでまとめたデニムコーデ

|
![]()
|
|
「白トップスにデニムといったシンプルコーデは、ブルーのシャツをONして爽やかさを演出。今季注目のブルーでパッと華やかな印象になるし、メンズアイテムだからこそのゆったりサイズでコーデに余白も生んでくれます。かっちりしすぎないように、キャップとシューズでカジュアルダウンすれば、親しみやすさもUPするはず」。
― STYLE.04:Items = B ―
こなれブラウンを味方に、
オシャレ番長の座もGETしちゃう?

![]()
|
|
「セットアップはそれだけでオシャレにキマるのが魅力♡ ブラウンならさらにこなれて見えるし、優し気な雰囲気もあって◎。お団子ヘアとゆるめのクルーネックで首元をスッキリさせると、女性らしい華奢さも際立ちます。足元にたっぷりと入ったスリットからのほど良い肌見せで、大人っぽさも可愛らしさもGETしよう」。
― STYLE.05:Items = A + E + H ―
手抜きなんて言わせない♡
愛されミントグリーンでラフスタイルも感度高めに

![]()
|
|
「ハツラツとした元気な女のコをイメージして、パッと見で華やかなミントグリーン×ホワイトのツートーンでまとめました! ミントグリーンはこの春トレンドだから要チェック。スウェットなどのラフなアイテムでさりげなく取り入れると、頑張ってないのにオシャレに見えるよ。ボリュームのあるトップスは、細みのボトムスを合わせてメリハリを付けるのがスタイルアップのお約束♡」。
新しい出会いが待っている春。
好印象GET間違いなしな5STYLE
ぜひ参考にしてみてね♡
撮影/pon
構成・文/平木彩夏
※●はすべてモデルの私物となります。価格はモデルの申告によるものです。