防寒&着まわし力のあるニットは、何枚もコレクションしている人も多いのでは? 今回はmerモデルたちのお気に入りニットの中から、春先まで使える「キレイ色ニット」をご紹介。柴田紗希ちゃん(154㎝)は、カラフルニットとクラシカルな無地ニットの対照的な2着を披露してくれました! 個性溢れる着こなしを早速チェックして♡
「ニットはひと目惚れで買うことが多いけど、大事なのは生地と色のバランス! 生地は肌触りの良い柔らかさと、ヴィンテージっぽさのあるちょど良いくたっと感が理想。色みは元気なカラーも淡い色みもどちらも好きだけど、最近はくすんだ感じのものがブームかな♡」。
Favorite Knit 1 カラフルニット/マッハゴーゴー – favorite points- |
COORDINATE1
カラフルニットで視線をひとり占め♡
大人女子は「×ブラウン」でほんのり締めて

![]() |
![]() |
![]() |
「休日のチルタイムを楽しむ、ハッピーガールをイメージしてみました! トップスだけではなくニット帽もパキっとしたイエローを選んで一気に視線をひとり占め♡ その分他のアイテムは色を抑えてバランス良く整えました。あえてトートバッグではなくミリタリー風のものを合わせたり、靴もスクエアトゥでディテールの凝ったものを選ぶことで、クラシカルに仕上げました」。
Favorite Knit 2 古着のカーディガン/プリングル オブ スコットランド 「エイプリル」で購入 – favorite points- |
COORDINATE2
クリーミー×ビビッドでメリハリON
カジュアルアイテムは、クラシカルに着こなしたい♡

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「こちらは、パリガールのお仕事モードをイメージしてベーシックな色みで統一揃えてみました。ニットのカーディガンは、一見シンプルなのに、着てみるとしっかり存在感が出るし、着まわしも効くからものすごく気に入ってる♡ 他のアイテムも一つひとつに品があるから、カジュアルなデニム合わせでもキレイにまとまるよ。地味になりすぎないように、赤のタイツで差し色をしたのもポイントです」。
撮影/真名子
構成・文/平木彩夏
※掲載商品は全てモデルの私物です。
商品名・価格はモデルの申告および編集部調べによるものです。