人気ブランドの新作やアパレルスタッフさんのコーデから、毎週リアルタイムで気になるトレンド情報をお届け! 今回は、ゆるトップスのメリハリある着こなし方をご紹介します。イベントごとが続く年末年始、体系カバーのコツをマスターして冬コーデを楽しんで♡
1_オーバースウェットは、Aラインスカートで“余白”を作る
裾がきゅっと引き締まったスウェットは、くしゃっと感が可愛いワッシャー加工のワンピースの上にオン。ウエストをキュッと絞られることで立体的なシルエットができ、華奢見えが叶います♡ ブラック×ホワイトのシンプルな色の組み合わせも、がま口のバッグなどディテールが効いたアイテムを投入することでほんのり可愛らしさをプラス。
ダボっとしたオーバーサイズが可愛いスウェットは、レーススカートを合わせると女性らしさを引き立ちます。上下ともホワイトで揃えることでシンプルながら洗練された雰囲気に。今季トレンドのブラックブーツでしっかり引き締めて。
2_ゆるトップスは、ボトムスにインしてコンパクトに
たっぷりとボリュームのあるバルーン袖が印象的なボーダーT。ゆるっと見えすぎないようにインしてスッキリさせるのがポイント。ハイウエストのボトムスに合わせれば、より上半身がまとまり華奢見え効果も♡
ゆるニットはあえてキレイめのタックパンツにインしてメリハリ良く着こなすのがオススメ♪ リラクシーなVネックニットなら、中に白Tを入れることでこなれ感アップするのもオシャ見えするコツです。全身ベージュなら、品良くまとまります。
3_“×シャツ”のレイヤードで縦ラインを
ボリュームのあるドルマンニットは、ショート丈なら1枚でも上に視線が集まって脚長効果を発揮♡ そこにシャツをプラスすれば、さらに縦ラインが強調されてスタイルアップが可能です。足元はスキニーパンツやロングブーツなど、タイトなものを選べでクールに仕上げるとgood!
ブラウンとホワイトのツートーンでまとめたコーデは、冬らしいほっこりした印象と女性らしさを両取り。オーバーサイズのニットも、首元やざっくり入ったスリットから覗くシャツが爽やかな印象をプラスしてくれます。バッグやブーツなど、ホワイト小物をチョイスして上手に抜け感を演出して♡
構成・文/平木彩夏