人気ブランドの新作やアパレルスタッフさんのコーデから、毎週リアルタイムで気になるトレンド情報をお届け! 今回は、ボリュームアウターをすっきり着こなすコツに注目♡ オシャレさんが実践している、上手なスタイルアップコーデを参考にしてね。
1_ウエストマーク×ハイネックで“縦ライン”を作る
ノーカラージャケットはそれだけでもすっきりとした印象だけど、ハイネックやタートルネックを仕込めば、より縦ラインが強調されてスタイルアップ効果が狙えます。ジャケットに付いているベルトはゆるく縛ることで、大人女子の余裕っぽさも演出。
ボリュームのあるCPOジャケットは、襟を軽く抜いたりウエストベルトをしっかり縛ったりして、シルエットにメリハリを出してみて。ビビッドなオレンジのハイネックをインすれば、パッと華やかさが増してgood! シルバーのアクセサリーでさりげなくモードさもプラス。
2_襟付き&ビッグシルエットは、シンプルネックのインナーで引き算を
ボリューミーなボアの襟付きアウターなら、インナーはシンプルなクルーネックを選ぶのがオススメ! 首元を見せて抜け感れば野暮ったさを解消できます。ラフなスウェットも、レザー素材のアウターを羽織れば、ほど良くクールな着こなしにアップグレード♡
重心のあるかっちりとした襟付きロングコートも、クルーネックなどと合わせることで首元のシンプルさを重視して。こっくりとしたブラウンのアウターと淡い色のトップスの組み合わせも、軽やかに見せるコツです。装飾の少ないスタンダードな大人女子コーデは、ソールが厚めな靴で遊びを効かせるとよりオシャレに♪
3_“+マフラー”とアップヘアの抜け感づくりでスタイルアップ
ゆるっとしたフリース素材のアウターと、ふわもこのファーマフラーは相性抜群! 顔周りにボリュームが集まりすぎないように、髪はアップスタイルにするのがオススメです♡ またボトムスはスキニーのようなタイトめなものを選ぶとバランス良く着こなせます♪ ホワイト×ライトブルーの爽やかな着こなしは、ファーなど冬素材を投入して、季節感を上手に演出してね。
構成・文/平木彩夏