夏にマストなTシャツだけど、中でもボーダーは毎年の定番アイテム! 王道だからこそ、Tシャツ選びはこだわりたい。なりたいテイスト別にボーダーTシャツの選び方と着こなし方をレクチャーします。
阿部朱梨(164cm)
\ アーバンリラックス派向け / |
無印良品/1355円
(無印良品 銀座)
少し幅広めのボーダーを選ぶと、大人のカジュアル感が出せるよ。ゆるさのある身幅の広いシルエットなら、ラフになりすぎないほど良いリラックス感を演出。青×白のボーダーが夏らしい。
▼coordinate▼
ボーダー×カラーワイドパンツで
気取らないオシャレ感を演出
パンツ2990円/ユニクロ イヤリング2500円、バッグ3900円/ともにアコモデ(アコモデ ルミネエスト新宿店) サンダル6900円/カスタネ(カスタネ ベースヤード 原宿店)
ゆるっとしたボーダートップスに、ワイドプリーツパンツでリラックスムードを加速。単純なワンツーコーデだけど、流行のカラーパンツならラフになりすぎず洗練感もプラスできるよ。サンダルはエナメルのミュースで上品に仕上げたのが成功の秘訣。
\ 大人キレイめ派向け / |
クラフト スタンダード ブティック/1990円
(クラフト スタンダード ブティック プレスルーム)
デザイン性のある細めの2重ボーダーは、ボーダーなのにカジュアルになりすぎずキレイめにも着こなせる。ボートネックで顔周りも女性らしく見えます。ショート丈も洗練された雰囲気です。
▼coordinate▼
リネンジャケットから覗かせて
大人ならではのボーダーの着こなしを
ジャケット6900円/ミスティック(ミスティック 新宿ミロード店) パンツ5900円/カスタネ(カスタネ ベースヤード 原宿店) キャスケット1599円/ウィゴー バッグ4500円/アコモデ(アコモデ ルミネエスト新宿店) ミュール6500円/オリエンタルトラフィック(ダブルエー)
リネンのジャケットとパンツでセットアップ風に。ジャケット×パンツのスタイルは、そのままだと大人っぽくなりすぎちゃうけど、ボーダーを入れればちょっぴりカジュアルダウン。キャスケットでマニッシュにまとめつつ、足元はミュールでレディに。夏素材の小物をちりばめて季節感も意識しました。
\ カジュアルボーイッシュ派向け / |
GU/990円
かなりカジュアル感が強い太めのボーダー。太ボーダーは存在感があるから、モノトーンを選ぶと取り入れやすいよ。幅広の身幅や肩が落ちるシルエットが今年っぽい。
▼coordinate▼
太ボーダー×サロペットで
やんちゃボーイッシュに
サロペット9800円/ミスティック(ミスティック 新宿 ミロード店) キャップ2900円/フルーツ オブ ザ ルーム(ギャレット) 靴下900円/靴下屋(タビオ) スニーカー5800円/コンバース(コンバース インフォメーションセンター)
太ボーダーTをサロペットに合わせてボーイッシュにコーデ。サロペットは裾切りっぱなしのデザインでひとクセ。キャップとスニーカーでとことんカジュアルに合わせても、モノトーンで統一すれば子供っぽくなりすぎないバランスに。
ボーダーは毎年の定番だから
選び方やコーデで差を付けよう。
さらっとナチュラルに大人っぽく着るのが
今年のボーダーの正解。
まずはモノトーンで取り入れると着こなしの幅が広がるよ。
●SHOP LIST●
アコモデ ルミネエスト新宿店 03-5925-8278 |
撮影/真名子
スタイリング/佐藤初音
取材・文/石井佐代子
構成/竹嶋佑月
※掲載商品はすべて本体価格です。別途消費税がかかります。