花柄やドットなど、春になるとぱっと華やかな印象をくれる柄ワンピが着たくなる! 1枚で存在感がある分、いつもと一緒にならないように着こなし方で差を付けたい。人気merモデルのワンランク上の着こなしテクをチェックして、手持ちのワンピをオシャレに着こなそう。
タカハシマイ(165cm)は
ボタニカル柄のワンピはカラー小物で春らしさを加速

「カラー切り換えが春らしい柄ワンピに、黒や茶色などの地味色の小物じゃなくて、春らしいグリーンの小物を投入。ワンピースにも使われてる色をチョイスすれば、カラー小物も取り入れやすい。バッグと靴はグリーンで統一」。
![]() |
▶ ワンポイントアドバイス
「大胆な色合わせはせずに、色は小物で取り入れると成功するよ! 色数やトーンは揃えて統一感を」。 |
三戸なつめ(153cm)は
ロング丈ドットワンピはショート丈ブラウスでバランス良く

「ロング丈のドットワンピに、パワショルのショート丈ブラウスを合わせて重心を上に。古着っぽいデザインのブラウスで、よりヴィンテージ感をアップしたよ。紺同士の合わせが重たく見えないように、赤のバッグとバレエシューズでポイントを」。
![]() |
▶ ワンポイントアドバイス
「だぼっとしたロングワンピは、ショート丈のトップスと合わせて重心を上げるとスタイル良く見えるよ」 |
碓井玲菜(163cm)は
フェミニンな花柄ワンピをスニーカーでラフにハズす

「女性らしい花柄ワンピに、あえてスニーカーを合わせてカジュアルダウン。白のスニーカーだとゆるくなりすぎちゃうけど、黒の小物を使えば大人っぽさはキープできます。さらに、髪はまとめて、スニーカー以外はフェミニンにコーデ」。
![]() |
▶ ワンポイントアドバイス
「柄ワンピのときは、小物でバランスを取りたい。小物は黒などの締め色でまとめるとちぐはぐにならないよ」。 |
撮影/有坂政晴
取材・文/石井佐代子
構成/竹嶋佑月
※●はすべてモデルの私物です。価格はモデルの申告によるものです。