定番のカジュアルアイテムとして、毎年活躍するGジャン。王道アイテムだからこそ、人と違った着こなしが求められるもの。オシャレ上手なmerモデルにGジャンがこなれて見える着こなしテクニックを教えてもらったよ。
三戸なつめ(153cm)は
定番だからこそテイストMIXでオシャレ感を増す

「Gジャン×レーススカートの定番カジュアルガーリーMIXを今っぽくアレンジ。Gジャンの中にバンドTを合わせて思いっきり古着感を出しつつ、レーススカートにリブパンツを合わせてカッコよく。リブパンツを合わせることで最旬のバランスに」。
![]() |
▶ ワンポイントアドバイス
「Gジャン自体が定番だからこそ、重ね着を頑張ったり、個性的なアイテムを合わせると人と差が付くよ」。 |
村田倫子(163cm)は
デニムONデニムコーデは華やか小物で差を付ける

「Gジャンに同系色のデニムを合わせた、デニムONデニムコーデ。濃紺同士が重たく見えないようにインナーは白Tで抜けを。スカーフやロゴトートでメリハリを作って、ラフになりすぎないバランスに」。
![]() |
▶ ワンポイントアドバイス
「Gジャンもデニムパンツも、ゆるすぎないキレイめなアイテムで合わせるとカジュアルすぎないよ」。 |
柴田紗希(154cm)は
ボーイッシュな中に小物で女性らしさをにじませる

「Gジャンにワークっぽいオールインワンを合わせたら、バッグと足元だけ女性らしく。Gジャンの襟のレオパード柄にあえて花柄バッグを合わせた柄×柄コーデも、面積が小さいから成功するよ。タンクトップの黄色をチラ見せさせてレトロな風合いに」。
![]() |
▶ ワンポイントアドバイス
「メンズライクなGジャンは、どこかに女性らしいポイントを作るとグンッと雰囲気がアップするよ」。 |
碓井玲菜(163cm)は
セットアップ風はビッグ×スキニーでバランス良く

「セットアップ風のデニムONデニムコーデは、セットに見えすぎないバランスが重要。濃い色で合わせつつも、ちょっとだけ色を変えたよ。上がビッグシルエットなのでボトムスはスキニーでメリハリを。Tシャツや靴は白にしてデニムが映えるように」。
![]() |
▶ ワンポイントアドバイス
「デニムONデニムは、全然違う色だと難しいけど色のトーンを合わせると成功するよ。全く同じ色じゃなくて、少しだけ色みを変えるのがコツ」。 |
撮影/有坂政晴
取材・文/石井佐代子
構成/竹嶋佑月
※●はすべてモデルの私物です。価格はモデルの申告によるものです。