![]()
わたしにとって古着は… 「中学生の頃、雑誌で見かけるオシャレな人が着ていたのが“古着”。古着屋さんで働きたくて、昔は古着の取り扱いが多かったウィゴーでバイトしていたこともあるよ。古着は、人とかぶらないし、自分のツボなものが見つかる! トレンドに左右されないから、いろんなテイストに出会えて楽しいよ。背が低くて既製品だとサイズが大きいことも多いから、古着でジャストサイズに出会うと運命を感じます」。 \三戸なつめの/
スクールガールコーデも (153cm) モデル私物(●ベスト/マイアミベーシック。20000円 ●ベレー帽/キャセリーニ ●メガネ/柴田紗希×ゾフ ●バッグ/シアタープロダクツ。18000円 ●靴下/靴下屋。500円 ●靴/ザラ。6000円) 「プレッピーなチェックのワンピには、紺のニットベストや茶色のバッグで大人っぽく。ベストは、編み目が太い珍しいデザインで自分らしさを出したよ。ベレー帽やメガネ、白ソックスで王道なスクールガール感を出しつつ、デザイン性で差をつけるのがマイルール」。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ゆったりビッグスウェットを モデル私物(●パンツ/ユヌマンション。7000円 ●ユーズドのスニーカー/コンバース。「フラワー」で6000円) 「オーバーサイズのスウェットを、センタープレスパンツで大人っぽくコーデ。インパクトが強い赤のパンツも、スウェットのロゴと色合わせすればうまくいく! 新品よりも古着のスウェットの方が、派手アイテムに合わせたときにも馴染みやすいんです」。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ガーリーなブラウス&ニットで モデル私物(●ブラウス/ビームスボーイ。10000円 ●ベスト/「チェルシー」で7000円 ●スニーカー/ナイキ。15000円) 「インパクトのある古着のチェックパンツを、女のコっぽいシフォンのフリルブラウスと合わせたMIXコーデ。ガーリーなブラウスが唐突にならないように、中間色のグレーのベストを挟んでパンツと馴染ませたよ。ベストのウエストマーク×フレアパンツでスタイルアップ」。
・・・・・・・・・・・・・・・・
大人上品なベージュのワンピに モデル私物(●ライダース/シップス。アウトレットで18000円 ●ワンピース/「チェルシー」で15000円 ●タイツ/靴下屋。1000円 ●パンプス/バレンシアガ。「ヘイト&アシュバリー」で20000円) 「ライダース×ベージュのワンピースの大人っぽい合わせに、ポイントで赤のバッグを差し色。黒と赤が辛口だけど、ベージュのワンピで女性らしさも意識したよ。新品のブランドバッグだとキメすぎだけど、ヴィンテージならほど良くこなれ感が出せる」。 三戸なつめの行きつけ古着屋 \好きなものが見つかる宝箱みたいなお店/ 「個性的でカラフルなものが多くて、好みのものがたくさん見つかる! サーカスで使っていたような珍しい古着の衣装を発見したこともあるよ。1-3階まであって全体のアイテム数が多いから、小さいサイズや小物類も豊富。メンズやハイブランドの古着も扱っていて大満足です」。
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-8-10 天辻鋼球ビル 1〜3F
撮影/竹村麻紀子 |