\小嶋真子が教える❤/
ワンピース×スニーカーで
ラクちんに可愛くしたい日のコーデ
「大好きなワンピにスニーカーを合わせるときは、ロング丈を選んでバランスを調整するのがマイルール。ワンピは“ズルッと&ユルッと”なデザインをチョイスして、着心地もトレンド感も重視。スニーカーは歩きやすさはもちろん、色選びにもこだわってコーデとの相性を計算。カジュアルになりすぎないよう、女性らしさを盛り込むのがポイントです!」。
—————1
Mako’s select items❤
ニットワンピース モデル私物(●ココディール。9000円) |
黒のポンプシューズ モデル私物(●リーボック。12000円) |
ワンピは柔らかなニット素材で、ボディラインをキレイに演出。ボタンを開ければ羽織としても使えて、着まわしにも便利。スニーカーは抜群の歩きやすさにゾッコン。カジュアルになりすぎないデザインも秀逸です!
▼ ▼ ▼
ワンピと足元を黒でリンク。こなれた大人カジュアルに!
モデル私物(●ワンピース、●スニーカーは上に同じ ●コート/ハルヒロイン。12000円 ●キャミソール/不明 ●ピアス/もらいもの ●靴下/チュチュアンナ。3足1000円)
ワンピ、スニーカーともに黒で揃えて ”大人っぽさ”をテーマにコーデ。ワンピとコートの丈感を合わせると、ロング丈の組み合わせもバランス良くまとまります。キャミの白レースを襟元からのぞかせて、軽やかなアクセントに。
2—————
Mako’s select items❤
キャミワンピース モデル私物(●ハルヒロイン。6500円) |
白のコンバース モデル私物(●コンバース。4000円) |
ワンピはフワッとしたシルエットで着心地◎。ティアードやフリルなど、女のコらしいディテール満載で、1枚でコーデがサマになります。ローカットのスニーカーはワンピとのバランスが取りやすくて、登場率No.1です!
▼ ▼ ▼
甘めのワンピをスニーカーでカジュアルダウン
モデル私物(●ワンピース、●スニーカーは上に同じ ●プルオーバー/ハルヒロイン。6500円 ●靴下/チュチュアンナ。3足1000円)
オーバーサイズのトップスをレイヤードして、ワンピをスカート風にアレンジ。ローカットのコンバースを合わせれば、足首がチラリと見えて好バランス。白×ブラウンの2トーンなら柔らかさが出て、ストリート感をほど良く中和してくれます♪
—————3
Mako’s select items❤
ティアードワンピース モデル私物(●ココディール。10000円) |
ベージュのエアマックス モデル私物(●ナイキ。15000円) |
ワンピはティアード&ヘムデザインで上品な印象なのに、締め付けゼロのストレスフリーな着心地が最高。スニーカーはベージュの配色が珍しくてひと目惚れ♡ キレイめファッションとも好相性なうえ、歩きやすさも申し分なし!
▼ ▼ ▼
ベージュトーンでまとめて女のコらしさを主張して♡
モデル私物(●ワンピース、●スニーカーは上に同じ ●コート/スナイデル。もらいもの ●マフラー/アクネ ストゥディオズ。もらいもの ●靴下/チュチュアンナ。3足1000円)
全体をベージュ系でまとめたり、ワンピのフリルをしっかりのぞかせて、スニーカーなのに上品で可愛い!と思わせる計算尽くしのコーディネートに。チェックのかっちりしたコートを羽織って、知的なムードもプラスしました。
2020年のオシャレは…
「2019年はブランドをプロデュースし、色々と学ぶことの多い1年でした。それを生かして、2020年は新しいファッションの楽しみ方をもっと提案していきたい!」
by. Mako
※●のアイテムはモデルの私物となります。価格はモデルの申告によるものです。
撮影/島崎雄史
取材・文/末永陽子
構成/祖谷美帆