マフラーってなぜか毎年同じ巻き方になっちゃう、いつもと違う巻き方を知りたい…という方必見! 大学生のまるちゃんが、5日間毎日違う巻き方で可愛くなれるマフラーアレンジを教えてくれました! 簡単でオシャ見えする巻き方、ぜひマネしてみて。
・まる流マフラーテク一覧・ |
月曜日 ▶ ワンループ巻き |

「白ニットにブラウンのベレー帽を合わせたので、マフラーもブラウンを選びました。小物で色みを揃えると、コーデに統一感が出てオシャレ。ラフにまとめたワンループ巻きでちょっぴりキレイめに仕上げたよ!」。
—— PROCESS ——
![]() |
1.マフラーをざっくりまとめ、半分に折ります。 |
![]() |
2.そのまま肩に掛けます。 |
![]() |
3.フリンジのある方を輪に通し、髪を整えたら完成! |
火曜日 ▶ ミラノ巻き |

「1日目とは違って思いっきりガーリーに♡。 白マフラーは、女の子らしいコーデをより可愛らしくしてくれるから1つは持っておくと便利。流行りのミラノ巻きで、トレンドもしっかり取り入れるよ!」。
—— PROCESS ——
![]() |
1.片方を長くして肩に掛けます。一方が腰くらいの長さになるようにすると◎。 |
![]() |
2.長く残しておいた方を、首に1周させます。 |
![]() |
3.2周したマフラーの間にすき間を空け、輪を作ります。 |
![]() |
4.3で作った輪に、もう一方の端を通して整えれば出来上がり! |
水曜日 ▶ ぐるぐる巻き |

「後ろにポイントのある巻き方! 髪型は、下すとバランスが難しいのでアップヘアがオススメ。360度、バランスの取れた顔周りになるよ!」。
—— PROCESS ——
![]() |
1.マフラーを前から後ろに向かって回します。左右同じ長さにするのがポイント! |
![]() ![]() |
2.後ろでクロスし、前に持ってきて結びます。 |
![]() |
3.結び目が真後ろになるように回して完成! |
木曜日 ▶ 1周巻き |

「サッとできるすごく簡単な巻き方。無地のワンピに柄マフラーを合わせてアクセントにしてみました! シンプルな巻き方だけど縦ラインが強調されるので、スタイルアップ効果も期待できます」。
—— PROCESS ——
![]() |
1.マフラーを前から後ろに向かって回します。左右は同じ長さに揃えましょう。 |
![]() |
2.後ろでクロスし、前に持ってきます。形を整えたら出来上がり! |
金曜日 ▶ クロス巻き |

「もこもこしたコーデには、無地マフラーを合わせてボリュームを抑えて。フライトキャップなどの目を惹くアイテムを使うときは、マフラーは引き立て役として使うのが正解。ロゴがオシャレなマフラーだから、巻いたときに見えるようにするとポイントになるよ!」。
—— PROCESS ——
![]() |
1.マフラーを前から後ろに向かって回します。左右は同じ長さが◎。 |
![]() |
2.後ろでクロスして前に持ってきます。 |
![]() |
3.マフラーの端を持って、首に巻いたマフラーと首の間に上から通します。反対の端も同様に通し、整えたら完成! |
巻き方次第で
同じマフラーでも毎日可愛い♡
ぜひ参考にしてみてね!
撮影/生駒由美
モデル/まる
構成・文/大西美音
※●はすべてモデルの私物です。価格はモデルの申告によるものです。