毎年ちょっとずつ変わるマフラーのトレンド。今年らしいマフラーって一体どんなのだろう…? トレンド感のあるキレイめな着こなしが可愛すぎる♡と人気のショップ店員・森川小百合ちゃんが、トレンドのマフラー事情を詳しく教えてくれました。今年っぽいマフラーの選び方、巻き方に注目です♡
今年トレンドのマフラーって? |
__ボリュームのある、フリンジマフラーが旬!

「今年っぽいと言えば、フリンジが付いた大振りなもの! 顔が埋もれるくらいボリュームのあるマフラーが可愛いです。細いマフラーは大人っぽくキレイめ感が出るけど、ボリュームマフラーはちょっとカジュアルで柔らかい雰囲気で使えるところが好き♡」。
トレンドの巻き方を教えて!! |
「首まわりにボリュームを出すのがオススメ! 去年はダウンが流行っていたのもあってサッと首に1周巻くだけだったり、肩に掛けてベルトで留めたりしていました。今年はまたコートを着たいので、首にボリュームを持たせるのが可愛いなって思います」。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
1▶ミラノ巻き

「今一番流行っているのがこのミラノ巻き! 簡単なのにオシャレに見えるのでよくやります。しっかりホールドされてるからあったかいし、崩れにくいのもポイント」。
・・HOW TO ARRANGE・・
![]() |
1.マフラーをざっくりとまとめ、どちらか一方を長めに取って首に掛けます。 |
![]() |
2.長く取った方を1周首に巻き付け、左右同じ長さに整えます。 |
![]() |
3.2で首に巻いた部分に手を入れて輪を作ります。 |
![]() |
4.輪にもう一方の端を通して完成! |
ーPOINT
「ゆるっとカジュアルな雰囲気を出すために、きっちりと巻かずラフに仕上げるのがイマドキ」。
2▶ループ巻き
「一番シンプルなループ巻き。細めのマフラーでやることが多いですが、ボリュームのあるマフラーでも顔周りがホールドされて可愛い! ほど良くキレイめ感を出したいときにオススメ」。
・・HOW TO ARRANGE・・
![]() |
1.平たく整え、縦に半分に折ります。 |
![]() |
2.首に掛けます。 |
![]() |
3.フリンジが付いた方を輪に通して完成! |
ーPOINT
「マフラーってラフに巻くことが多いですが、ループ巻きは面をピシッと仕上げてみて。カジュアルなボリュームマフラーでも大人っぽく仕上がるよ」。
3▶リボン巻き
「この結び方は、スッとキレイめなコートに合わせるのがオススメ! 首まわりにボリュームが出るから、目線が上がってバランスも完璧。ガーリーな雰囲気が好きな方にはぜひ試してほしいです」。
・・HOW TO ARRANGE・・
![]() |
1.マフラーを肩に掛けます。写真くらいの差を付けてどちらかを長く取りましょう! |
![]() |
2.長くした方を三つ折りにし、横向きにします。 |
![]() |
3.1で短く取った方を下から巻き付けます。2を包むように首とマフラーの間から通し、キュッと絞ります。 |
![]() |
4.形をリボン型に整えたら出来上がり! |
ーPOINT
「リボンの中心になるところを少し細めに調節してから巻くと可愛い形になります。できたリボンは、正面ではなく少し斜めにするとガーリーに見え過ぎなくてオススメです。私は右上がりにするのが好き!」。
トレンドマフラー事情は
いかがでしたか?
新しいマフラー、手持ちのマフラーで
試してみてね♡
撮影/生駒由美
構成・文/大西美音
※●のアイテムはモデルの私物となります。価格はモデルの申告によるものです。