今年買うならブラウン! キルティングコートの差が付く着まわし5

だんだんと冬が近づいて、アウター選びに本腰を入れたいこの頃。人気merモデルの三戸なつめちゃんが真っ先に買ったコートは、トレンドカラー“ブラウン”のキルティングコート。いろんな雰囲気で着られるキルティングコートの着まわしコーデを私服で紹介してくれました!

 

—— NATSUME’S OUTER 5DAYS ——

 

 

NATSUME’S
SELECT OUTER

●古着のキルティングコート/「アンティーニー」で20000円

「今年はブラウンが流行色だから、私も茶色のコートを買ってみたよ。これはキラキラ光るビーズが施されているから、カジュアルなキルティングも上品に見える! ちょっぴり薄手だから、冬の初めのコートとして今すぐ活躍するよ」。

 

 

 Day1  ハンサムなチェックパンツに
フリルブラウスで女性らしさを
モデル私物(●アウターは着まわし ●ブラウス/ユヌマンション。5000円 ●古着のパンツ/「フラミンゴ」で5000円 ●ユーズドのピアス4000円、●ユーズドのベルト8000円/ともに「アサギ」で購入 ●ユーズドのバッグ/シアタープロダクツ。「ゾゾユーズド」で8000円 ●靴/ミュウミュウ)

「チェックパンツで海外の男のコを意識しつつも、フリルブラウスでレディ感をMIX。コートが明るめだから、パンツや小物はダークカラーを選んで落ち着いた雰囲気に」。

 

 


 

 Day2  ベージュ×ブラウンで
優しげ女子をイメージ
モデル私物(●アウターは着まわし ●古着のワンピース/「トウキョウ ランプーン」で10000円 ●ユーズドのメガネ/「サンタモニカ」で1000円 ●バッグ/シナスイエン。30000円 ●タイツ/靴下屋。1000円 ●ユーズドのパンプス/「ヘイト&アシュバリー」で20000円)

「ブラウンのコートにベージュのフレアワンピを合わせて女子っぽく。メガネやヒールの小物使いで、海外の記者風にしてみたよ。ノーカラーのコートから襟を出してポイントに」。

 


 

 Day3  ゆるリラックスコーデは
ブルーをアクセントに
モデル私物(●アウターは着まわし ●古着のニット/もらいもの ●古着のパンツ/「イチミ」で7000円 ●ヘアクリップ、●バッグ18000円/ともにシアタープロダクツ ●ピアス/もらいもの ●スニーカー/ナイキ。18700円)

「水色のニットと、チェックを拡大したような幾何学柄のパンツでPOPに。パンツがほのかにベージュがかっているから、ブルー×ブラウンのカラーコーデもしっくりまとまるよ。肩を少し落として着て、ラフなスタイルに」。

 


 

 Day4  古着っ子コーデもブラウジングで
スタイルアップ
モデル私物(●アウターは着まわし ●古着のワンピース/6000円 ●パンツ/ユヌマンション。8000円 ●ピアス/クレアーズ。500円 ●ベルト/シアタープロダクツ。8000円 ●スニーカー/コンバース。「ヘイト&アシュバリー」で10000円)

「古着のワンピースとゆるデニムで、ザ・古着ガールに。ずるっとしすぎないようにコートの上からベルトでブラウジングしてメリハリを。大きなループピアスで大人っぽさをプラスしたよ」。

 

 


 

 Day5  レディなコーデは
トレンドカラーをアクセントに
モデル私物(●アウターは着まわし ●中に着たブラウス/スナイデル。10000円 ●古着のスカート/もらいもの ●カチューシャ/雑貨屋で2000円 ●ユーズドのピアス/「アサギ」で3000円 ●マフラー/ビームス ボーイ。10000円 ●ユーズドのバッグ/「イチミ」で10000円 ●靴下/靴下屋 ●靴/ミュウミュウ)

「キルティングに施されたキラッと光るビーズを生かして、光沢のあるスカートとコーデしてパーティっぽく。流行色のパープルのマフラーやレオパード柄のカチューシャをアクセントに。ブラウンはパープルと相性が良いし、ほど良くエッジが効かせられるよ」。

 

 

撮影/竹村麻紀子
取材・文/石井佐代子
構成/竹嶋佑月

※●のアイテムはモデルの私物となります。価格はモデルの申告によるものです。

Instagram