インナー次第で表情もテイストも大きく変わるニットベストは、着まわしの強い味方。カジュアル派はメンズライクに着られるチルデンニット、ガーリー派はシンプルな単色タイプを選んでおくと、手持ち服とも合わせやすくて、着こなしの幅も広がるはず!
▼▼▼
着まわしアイテム
前後で着られてキレイめからカジュアルまで対応可能!
アランニットベスト11000円/ビームス ボーイ(ビームス ボーイ 原宿)
フロントはケーブル編み、後ろはシンプルな畦編みになっていて、後ろ前どちらでも着られます。サイドが大きく開いたデザインも今年っぽい!
着まわしやすいポイント
柄ものは避けて単色のシンプルなタイプを
Vネックや横開きなど、どこか抜け感があるものが旬
後ろ前どちらでも着られる2WAYタイプならなお良し!
————Look1
シャツワンピに合わせて優等生なトラッドコーデに
シャツワンピに合わせれば一転、トラッドな雰囲気に。ベストでストライプの印象も弱まるから、見え方も大きく変わって着まわし力も増幅。かっちりとした靴を合わせれば、お仕事もOKです!
[村濱遥(162cm)]ニットベストは着まわし ストライプシャツワンピース13800円、バッグ13800円/ともにビームス ボーイ(ビームス ボーイ 原宿) 靴下600円/靴下屋(タビオ) 靴15900円/ア ドゥ ヴィーヴル
Look2————
ボトムスに柄や色があるときはニットを逆で着てすっきりと
柄もののボトムスを合わせる日は、ケンカしないように畦編み側を前にして着用。インナーや足元もオフホワイトなど優しい色でまとめて、ニュアンシーかつガーリーに仕上げて。
[橋下美好(158cm)]ニットベストは着まわし タートルニット2990円/ユニクロ ジオメトリック柄スカート1990円/GU バッグ1599円/ウィゴー 靴下600円/靴下屋(タビオ) ローファー6900円/ランダ
————Look3
定番の白Tもベスト1枚で今年っぽくアップデート
白のロンTとコーデュロイパンツで、透明感のあるカジュアルコーデを作ったら、ニットベストで旬をトッピング。ストレートパンツでストンとしたシルエットに仕上げるのも、今年らしさUPの秘訣です。
[橋下美好]ニットベストは着まわし ロンT6500円/チャンピオン(ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター) コーデュロイパンツ2990円/ユニクロ メガネ8980円/OWNDAYS バッグ3500円/シエラデザインズ(アリガインターナショナル) バッグにかけたシャツ5500円/ダブルクローゼット(ウェアーズ インク) 靴下1000円/靴下屋(タビオ) ローファー14900円/ア ドゥ ヴィーヴル
Look4————
モノトーンコーデでニットベストをクールに転換
全身モノトーンで統一して、ほっこりとした印象のケーブル編みベストをクールにスイッチ。トレンドの白小物で抜け感を出しつつ、足元はかっちりとしたローファーでハンサムムードをあおって。
[村濱遥]ニットベストは着まわし モックネックトップス2200円/ヘインズ(ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター) 千鳥格子柄パンツ1990円/GU ウエストポーチ4300円/コンバース(コンバースインフォメーションセンター) 靴下700円/靴下屋(タビオ) ローファー2400円/神戸レタス
————Look5
よそ行きワンピも×ニットベストでデイリー仕様に
総レースのフェミニンなワンピも、ニットベストをレイヤードすれば、ほっこり感が加わるから普段使いOK。ロマンティックなかごバッグも、甘くなりすぎずほど良くガーリーに。
[橋下美好]ニットベストは着まわし レースワンピース8400円/イズントシー かごバッグ15000円/メゾ(センゾー トーキョー) ショートブーツ8900円/ランダ
▼▼ CLICK ▼▼
トレンドニットをもっと見る |
Shop List
ア ドゥ ヴィーヴル 06-6454-1266 アリガインターナショナル 03-6659-4126 イズントシー https://www.isnt-she.com/ ウィゴー 03-5784-5505 ウェアーズ インク 03-5770-6256 OWNDAYS 0120-900-298 神戸レタス http://www.lettuce.co.jp/ コンバースインフォメーションセンター 0120-819-217 GU 0120-856-452 センゾー トーキョー 03-3866-2253 タビオ 03-6419-7676 ビームス ボーイ 原宿 03-5770-5550 ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター 0120-456-042 ユニクロ 0120-170-296 ランダ TEL 06-6451-1248
|
撮影/藤井由依(Roaster)
スタイリング/村田愛美
取材・文/北爪佳奈
構成/祖谷美帆