人気ブランドの新作やアパレルスタッフさんのコーデから、毎週リアルタイムで気になるトレンド情報をお届け!
今回は、この秋センスの良い人から支持を集める3大カラー「くすみライトブルー」「パープル」「グリーン」に注目。どんな風に取り入れているのか、オシャレな秋コーデのヒントを学んでみましょう♡
秋に着るから差がつく「くすみライトブルー」
ライトブルーは夏を連想する人も多いかもしれませんが、くすみ感のあるライトブルーは黒やブラウンと相性が良く、秋コーデに映えるカラーなんです♡
袖にロゴがプリントされたロンTを主役にしたハンサムなスタイル。あえてメンズライクなサイズ感のロンTを選んで、ウエストポーチをONしたことで、旬なバランスの着こなしに。
花柄ワンピースに、ゆるっとしたシルエットのニットカーデを羽織ったスタイル。柔らかな質感のニットは、くすみライトブルーを女性らしく、優しげな印象に見せてくれます。
くすみライトブルーのワイドパンツを主役にしたレイヤードコーデ。定番アイテムのボーダートップスもカラーパンツとビスチェで新鮮な印象に。くすみカラーなら、カラーボトムスでも取り入れやすい。
カジュアルに着こなしたい「パープル」
淡い色合いを取り入れている人が多いライトブルーとは反対に、パープルは深みのあるカラーがトレンドの予感。デニムやラフなセットアップでカジュアルに着こなすのがオススメです。
ヴィンテージライクなフリルブラウス×デニムのシンプルコーデ。深みのあるパープルは、淡いカラーのアイテムを合わせて抜け感を出すと、アカ抜けた女性を演出できます。
今秋トレンドのセットアップコーデ。思い切ってパープルで取り入れると、上級者なスタイルに。オフィスライクになりがちなセットアップは、足元はフラットシューズやスニーカーを合わせてラフに着こなして。
ちょっぴり個性派が叶う「グリーン」
勇気を出して取り入れると、ちょっぴり個性派なスタイルが叶うグリーン。オシャレさんは、青みの強いピーコックグリーンや深みのあるグリーンなど、自分に合った色合いを見つけて楽しんでいる様子♡
深みのあるグリーンのパーカに、チェック柄パンツを合わせたメンズライクコーデ。大きなロゴデザインのパーカを選んだことで、グリーンの印象が全面に出過ぎることなく、ナチュラルな印象の着こなしに。
ピーコックグリーンのトレンチコートを主役にしたスタイル。黒×デニムのシンプルコーデに羽織ったことで、やりすぎていない絶妙なバランスの着こなしに仕上がっています。
上品なグリーンのベロアスカートにロゴスウェットを合わせたコーデ。レディな印象のベロアスカートをロゴスウェットで着崩したことで、こなれ感のあるスタイルが完成します。
インパクトのあるカラーは、顔から離れたボトムスから挑戦するのがオススメ。センスが良い人がこぞって取り入れている「くすみライトブルー」「パープル」「グリーン」の3色。ぜひ勇気を出して挑戦してみて♡
文・構成/文希紀