秋になるとしたくなるボルドーメイク。人気が高まっているカラーだからこそ、今年のトレンドや気分を盛り込んで差を付けたいところ。今回は、こなれ感のあるメイクが得意な柴田紗希ちゃんに、「この秋したいボルドーメイク」を私物の愛用コスメを使って教えてもらいました!
\ 2019秋はこんなメイクが気分 /
「この秋は、深みはあるけどツヤ感のあるボルドーメイクが気分。ボルドーは一歩間違うと顔色がくすんで見えることもあるので、リップは色を重ねて肌馴染みがよくなるように工夫してるよ♡」
Saki’s Love Item |
\ しばさきがボルドーメイクに使うコスメはこれ! /
❶メイベリン カラーセンセーショナル リップスティックD15 1200円/メイベリン |
「ブラウンみのあるボルドーのカラーがお気に入り。他のリップと重ねるのがおすすめ。」
|
❷メイベリン カラーセンセーショナル リップスティックB05 1200円/メイベリン |
「肌馴染みの良いブラウンゴールドリップ。ボルドーと重ねると深みをプラスしてくれます。」
|
❸セルヴォーク インフィニトリカラー 02 3200円/セルヴォーク |
「テラコッタ系カラーのチーク&リップ。ボルドーの下に仕込むと、ボルドーリップの肌馴染みがUP。」 |
HOW TO MAKE-UP |
\ ココをおさえれば完璧! /
〜 しばさきフェイスを作る3つのコツ 〜
1.リップをアイシャドウとして使ってツヤ感のある目元を演出 2.チークは抜け感を出すためにあえて塗らない 3.リップは3色重ねで深みのある唇に |
●eye リップをアイシャドウとして使ってツヤ感のある目元に♡ |
![]()
|
![]() ①リップを指の腹にとって、まぶたをなぞるように馴染ませる |
●lip 3色を重ねて深みのある&肌馴染みの良いボルドーリップに♡ |
![]()
|
![]() ①セルヴォークのリップ&チークを指の腹にとってぽんぽんと馴染ませる。 ②次に、メイベリンのボルドーリップを全体に塗り重ねる。 |
![]()
|
![]() ③仕上げにメイベリンのブラウンゴールドのリップでツヤと深みを出せば完成! |
\ しばさき流 秋のボルドーメイクが完成! /
「シャツやベストなど、外国風のクラシカルなコーデに合わせて楽しみたい♡」
きれいなツヤが目を引くしばさき流ボルドーメイク。目元と口元に同じリップを使ったことで統一感が生まれて、洗練された印象に。アイメイクとリップの主張が強い分、チークはあえて塗らないことで抜け感のあるメイクが完成しました!
肌馴染みを良くすることでこなれて見えるボルドーメイク♡
しばさき流メイクテク、ぜひ参考にしてみて。
撮影/生駒由美
構成/南形早紀
取材・文/文希紀
※掲載アイテムはすべてモデルの私物です。
※価格、商品名は編集部調べです。すべて税抜価格になっています。