キレイめシンプル派の倫子ちゃんが選んだのは、着まわしに大活躍するベーシックな3着。アイテム自体は夏の定番だけど、シルエットや素材、ディテールで、着るだけで洗練された大人へと導いてくれるデザインを重視。小物使いや着方の違いで、着まわしアイテムをさりげなくイメチェンするテクニックに注目です!
2019夏、倫子の神アイテム3 |
A. 透けシャツ
ゆるめに羽織ってもボタンを留めて1枚でも着られて重宝! こなれ見えする透け感と甘すぎない肩のシャーリングが女性らしくて◎。
シャツ/トゥデイフル。7000円
B. デニム
マリリンという名のこのデニムは、ハイウエストと包み込むようなお尻のフォルムでとにかく後ろ姿がキレイに見える! 1枚でサマになります。
デニムパンツ/アナトミカ。30000円
C. Tシャツ
A.P.CのさりげないロゴがかわいいTシャツは、実はメンズのXSサイズ。レディースより体が泳ぐようなサイズ感がちょうどいいんです。
Tシャツ/A.P.C.。10000円
▼▼▼
\この3着で、5日間オシャレに着まわし/ |
レオパ柄スカートを
ふんわり透けシャツでフレンチシックに

モデル私物(●ロングスカート/willfully。7000円 ●中に着たタンクトップ/トゥデイフル。4000円 ●イヤリング/ルベルニ。もらいもの ●サンダル/キャセリーニ×村田倫子。9800円)
シャツは前を閉じてウエストイン。首まわりがVネックになっているので、レディな雰囲気に着られるのもツボです。シャツやスカートのやわらかい素材で、辛口なレオパード柄に抜け感を出したのもポイント。
着まわしアイテム Aの透けシャツ
————Day2
ナチュ素材のシャツで
大人リラックスを意識
モデル私物(●タンクトップ/トゥデイフル。4000円 ●イヤリング/phismade。 ●バッグ/韓国で3900円 ●サンダル/キャセリーニ×村田倫子。9800円)
鎖骨がキレイに見えるタンクトップにとろみ素材のシャツを羽織って、夏らしいリラックス感を演出。全身ゆるっとしたシルエットでも、シャツの透け感とハイウエストデニムでどこか女性らしく。
着まわしアイテム Aの透けシャツ+Bのデニム
————Day3
白T×デニムは
シルエットでこなれ感をGET!
モデル私物(●サングラス/キャセリーニ。4000円 ●スニーカー/コンバース。5000円)
お気に入りのTシャツ&デニムのシルエットを見せたくて、他はとことんシンプルに。Tシャツの素材がしっかりしているから、ラフになりすぎず引き締まって見えるのもポイントです。キュッとウエストの締まったデニムに、白のコンバースで抜け感を加えました。
着まわしアイテム Bのデニム+Cの白Tシャツ
————Day4
Tシャツを小物で飾って
パリの女の子をイメージ
モデル私物(●ジャンパースカート/マトコテディアン。セールで4000円 ●キャスケット/ルベルニ。5000円 ●メガネ/ゾフ ●バッグ/A.P.C.。60000円 ●ソックス/靴下屋。500円 ●パンプス/オリエンタルトラフィック。4000円)
小物でコーデのバランスを取るのが好きなので、キャスケットや白ソックスでパリの女の子っぽく味付けしました。長めの丈感が絶妙なジャンスカは、控えめなベージュとソフトなチノ素材でTシャツに合わせても子供っぽくならない。
着まわしアイテム Cの白Tシャツ
————Day5
白Tで作る清潔感たっぷりな
プレッピールック
モデル私物(●デニムスカート/不明 ●バンダナ/キャセリーニ。1000円 ●ソックス/靴下屋。500円 ●スニーカー/コンバース。5000円)
全身をインディゴブルーと白だけでスタイリングすることで、Tシャツ×デニムスカートをさりげオシャレな外国人風にアップデート。バンダナスカーフを加えてプレッピーさを加速。ミニスカートは、あえて白ソックスを合わせてちょっと野暮ったくハズしてみました。
着まわしアイテム Cの白Tシャツ
\秋のオシャレ予報/
倫子はこの秋、シンプルをベースにいろんなテイストで遊びたい!
秋も引き続き、デニムパンツ×ニットみたいなシンプルスタイルは継続。そこに、チェックアイテムを加えてプレッピーっぽくしたり、アースカラーやダスティカラーで彩ったりしてマイナーチェンジを楽しみたいです。
※●はすべてモデルの私物となります。価格はモデルの申告によるものです。
撮影/藤井由依(Roaster)
文/梅田恵里
構成/祖谷美帆
\ CHECK!! / 8月特集:モデルのヘビロテ服着まわしをもっと見る |