1年に1度開催されるオシャレの祭典「mer fes.2017」が今年も開催!merで大活躍しているモデルが一気に大集合し、ランウェイやトークショーなど様々なコンテンツでイベントを盛り上げます!今年は、モデルもよく行く古着屋が3店舗の出店が決定。mer fes.でどんな古着屋に出会えるのか詳しくレポートします!
レトロな世界にうっとり♡古着ファッションショー!
古着好きの集まるmer fes.には持って来いの古着だけのランウェイショー!古着好きで有名なモデル達が、レトロでオシャレなvintageを着こなしてステージを盛り上げます。
どんな古着屋が出店するの?
(★)Store-1 個性あふれるPOPな古着屋「daidai(ダイダイ)」
高円寺にあるおもちゃ箱みたいにカラフルな古着屋さん。お店の外観もユーモア溢れるデザインになっていて、一度行ったら絶対に忘れられません!店内にはPOPでCUTEな古着や雑貨がいっぱい。
カジュアルなものが多く、着ているだけで元気になれるアイテムに出会うことができます。雰囲気はガーリーな古着からボーイッシュまで!
所々にあるキノコとフクロウのディスプレイも必見!来るたびにワクワク楽しい気分になれるお店です。
(★)Store-2 女心くすぐるガーリーな古着屋「GREEN DOT(グリーンドット)」
高円寺に2店舗お店をかまえる大人気の古着屋さん。カントリーテイストを中心にトレンドに左右されない状態の良い古着が豊富に取り揃えてあるのが、GREEN DOT。パステルグリーンの店舗を入ると、癒しの空間が広がっています。
花柄などの乙女心をくすぐる古着は女の子達の憧れの的♡その他にも、ナチュラルテイストの白レースやフリルのブラウスなど女の子が大好きなアイテムが揃う魅力のお店。
店内はまるで地中海の別荘にいるような雰囲気で、お部屋のインテリアやディスプレイの参考にもなるのが嬉しい。
(★)Store-3 モデルもこぞって通う古着屋「Bernet(バーネット)」
高円寺の裏道にある、外観もレトロな2階建ての古着屋さん。本誌でもたびたび登場し、気になっていた人も多いのでは…♡?見ているだけでほっと落ち着けるような、あたたかみのある空間が楽しめます。
珍しいヴィンテージアイテムから、カジュアル&ガーリーなものやメンズライクなものまで、いろんなファッションスタイルのお客様に楽しんでいただけるよう幅広いアイテムを扱っているのが魅力!
1階はアメリカの鉱山労働者、2階はヨーロッパの貴婦人のお茶会をイメージしたという、まったく違う2つの世界を楽しめる空間が広がっています。
STOREブースでは人気の古着購入も可能!
この3店舗の古着屋はファッションショーだけでなくSTORE merにて、店舗スタッフ一押しの古着を販売!普段はなかなか東京に来れない方も、mer fes.に来ればモデルたちも通う人気の古着屋に行くことができるんです。 こんなチャンスめったにない!是非、会場であなただけのお気に入りの一着を見つけてみてはいかがでしょうか?♡ また、merアプリではBernetの商品を買うことが可能に!mer fes.に行きたかったけど、行けなかった・・・そんなあなたはmerアプリで大人気のBernetの商品を見てみてくださいね。