ロング丈ボトムスが主流になるこの時期、定番のバレエシューズは素足で履くのがちょうどいい。足元でちょっぴり肌見せして秋から冬までのの微妙な季節感を調節しましょう!取り入れやすい3大カラー別に、バレエシューズのオススメ秋コーデをご紹介します!
使いやすさNO.1 ▶▷ 黒のバレエシューズ
黒のバレエシューズは、どんな洋服にも卒なく合わせられる万能アイテム!素足で履くことで、靴下と合わせるよりもレディな雰囲気に。
ラインニットと細身デニムを合わせて、スタイリッシュに。太めのロールアップで抜け感を作りつつ、黒のバレエシューズを素足で履いて、足首をしっかり見せることで女性らしさをプラス!
[水戸悠夏子]デニム6500円・ベスト4000円/ともにローリーズファーム ブラウス7111円/サードスプリング ピアス590円/GU パンプス6900円/ランダ
ゴールドのグリッタースカートが目を引くオシャレ女子のパーティーコーデ。デザイン性の高いアイテムが揃ったコーデだから、足元はシンプルにまとめるのが正解。黒のバレエシューズで、女性らしい控えめな可愛らしさを演出。
[三戸なつめ]本人私物(トップス・スカート/ともにチェルシー シューズ/レペット)
差し色の達人 ▶▷ 赤色レペット
赤のバレエシューズは、コーデにアクセントとして差し色を加えたいときに大活躍してくれるアイテム!
インディゴのフリルブラウス×スキニーのデニムコーデ!シックな色味でデニムを大人っぽく着こなします。真っ赤なバレエシューズを合わせれば、さらにレディ感UP! 仕上げにカジュアルなトートバッグで、ほど良く抜け感を作りましょう◎
[柴田紗希]モデル私物(トップス/那由多 デニム/マウジー バッグ/フェン 靴/レペット)
秋のムード満点のガーリーコーデ!ブラウンのTシャツにトレンドのニットキャミを合わせて、今年らしく。ベレー帽とスカートをネイビーに統一して、コーデにまとまりを。 赤のバレエシューズを合わせて女の子っぽさをプラス♡
[柴田紗希]本人私物(Tシャツ/ララ ニットベスト/ビスティス・ディセッタン スカート/フラワー ベレー帽/クランチ 靴/レペット
季節感たっぷりの今どきカラー ▶▷ ブラウンのレペット
ブラウンのバレエシューズは、季節感を大切にしながらコーデを今年らしくアップデートするのに最適なアイテム!
一枚でも可愛いニットワンピースに、ワイドパンツを合わせたトレンドのゆるずるスタイル。パンツと同系色の秋色バレエシューズを合わせて、主役のワンピースを思い切り目立たせて! ボリュームのあるシルエットに、シンプルなバレエシューズをちょこんと合わせるのが可愛い。
[武智志穂]ニットワンピース6900円/haco! ベロアパンツ5900円/ミスティック 靴1990円/GU
秋色でまとめた大人カジュアルコーデ。淡いカラーのコーデは、小物で濃い色をセレクトしてメリハリをもたせます。ベロア素材のシューズを素足で履くことで、ドキッとするような抜け感を。 ベレー帽をかぶるとき、前髪を中に入れ込むとさらに大人っぽくなるので試してみて!
[武智志穂]ベレー帽2900円/サマンサモスモス 靴4900円/ランダ ニット5900円/ランダ パンツ7500円/ミスティック
撮影/真名子・pon・有坂政晴・伊藤大作(The VOICE)
スタイリング/石岡健一