高円寺の古着屋「Bernet(バーネット)」の一点物ヴィンテージワンピースがかわいすぎる…♡とモデルの間でも話題!古着のワンピってハードルが高いと思っていた人でも挑戦しやすい、イチオシのワンピースをピックアップ!
(★)レトロ度高めの「総柄ワンピース」
旬の"チェック柄"のワンピ。大きめの襟とボタンがレトロな雰囲気を加速。ハイウエストなので、スタイルアップも叶うトレンディな一枚です。
じゅうたんや壁紙でもよく見る"ダマスク柄"のワンピ。白黒なイメージが強いですが、ブラウンなら大人っぽい印象に。高めのウエストマークがスタイルを良く見せてくれます。
ストレートなシルエットが特徴の"ペイズリー柄"のワンピ。落ち着いたカラーで上品な印象の一枚。襟のレースがエレガントな雰囲気を高めます。
ブルーが鮮やかな"ボタニカル柄"のワンピ。大きく開いた襟元が大人な印象をアップ!首元にレースをのぞかせれば、女性らしさがぐっと増します。
(★)シルエットで魅せる「無地ワンピース」
胸元に入った刺繍や腕についた透けレースがガーリーな一枚。白のワンピは、靴下×黒のパンプスで季節感を。
胸元のレースとサラっとした素材感が特徴のアイテム。ボリュームのある袖や、大きなフレアシルエットが今年らしい。
後ろが3段の大きなレースになったシックな一枚。素材感も相まって、リッチ度高めです。 フロントはタイトなシルエットになっているので、スラっと着こなせます。
セットアップのようなシルエットの、ぺプラムワンピ。ぴったりしたシルエットは体型が気になる…という人も、しっかり腰まわりをカバーしてくれるので安心です。落ち着いたブラウンでお出かけにも◎
(★)コートにINしても映える「花柄ワンピース」
大きな襟とふんわり広がるフレアなシルエットが女のコらしい一枚。甘めなピンク系の花柄は、渋め色の靴下でコーデを締めましょう。
ゆるっとしたシルエットの花柄シャツワンピース。淡いカラーなので、レッドの靴下を差してアクセントを作りを。
絵具で書いたような花柄が新鮮なワンピース。裾にむかったギャザーがレディな一枚です。 タイツを合わせて大人っぽく着こなして。
切り替えや裾のフレアなど、女のコらしさの詰まったシルエットが特徴。ネイビー×ホワイトの組み合わせでガーリーさを高めます。