とにかく今年の夏は、”ギンガムチェック”を着ておけばオシャレ上級者に。
「子供っぽさが気になる」や「今年らしい着方がわからない」などギンガムチェックのお悩みを解決する、正解着こなしルールをご紹介します!
【ルール1】ギンガムパンツは、"シャツ"を羽織って大人に
ギンガムチェックが可愛くなりすぎないように、キレイめのシャツで引き算。ベレー帽やぺたんこシューズで小物はフレンチにまとめて、大人に。
[村田倫子]モデル私物(Tシャツ/アニエス・ベー パンツ/ザラ ベレー帽/キャセリーニ×村田倫子 シューズ/メルロープリュス)
夏らしいサックスブルーのシャツを羽織って、清涼感をひとさじ添えて。インナーは黒で引き締めれば、こなれた印象に。白小物で抜け感をメイク!
[三戸なつめ]ワンピース4000円/メルロー カットソー2900円/ローリーズファーム チョーカー1200円/オセワヤ ベルト1500円/セポ ユーズドのバッグ2500円/サンタモニカ 原宿店 靴下3足1000円/チュチュアンナ ミュール5463円/オリエンタルトラフィック
【ルール2】ギンガムブラウスは、"メンズライク"に外す
ブラウスのディテールが甘い分、クールに振るのが正解! ガチャベルト付きのメンズライクなパンツでギャップを。足元もスポサンで外して今年らしく。
[村濱遥]ブラウス1990円/イーハイフンワールドギャラリー ベルト付きパンツ4900円/アズ ノゥ アズ ピンキー ベレー帽7600円/カオリノモリ サンダル4500円/ホーキンス
サロペスカートを合わせたコーデも、スポーティな小物でカッコ可愛く。足元のパステルは、モノトーンコーデのハイセンスな隠し味に!
[村濱遥]ブラウス4900円/エヘカソポ エプロンジャンスカ5500円/ダブルクローゼット 帽子5600円/カンゴール バッグ1590円/ウィゴー サンダル7800円/テバ
【ルール3】ギンガムワンピは"ブルー"推し!
ギンガムチェックの面積が広いワンピは、爽やかなブルーの一択。コーデはシンプルに。小物使いで盛り付けをすると、大人で洗練された印象に。
[三戸なつめ]モデル私物(ワンピース/ザバージンメリー 古着のシャツ/プリファーシップス ベレー帽/カシラ ピアス/ネズ)
ワンピは技ありレイヤードで変化を。Tシャツを重ねてスカート風に着こなしたら、デニムをINしてゆるズルな今っぽいシルエットに。足首を見せて、抜け感をメイク!
[柴田紗希]Tシャツ1900円/サマンサモスモス ブルー デニムパンツ10800円/フラワー ワンピース6500円/エヘカソポ トートバッグ2500円/アウトドアプロダクツ バレエシューズ1490円/GU
撮影:藤井由依(Roaster)、芝崎テツジ、笹原清明、真名子
スタイリング:佐藤初音、東里美