夏コーデの主役といっても過言ではないTシャツ。シンプルなTシャツなのにコーデが洗練されている人って、憧れますよね!
今回はトレンドに敏感なSHOP STAFFのコーデから、Tシャツがオシャレに見えるコツをリサーチしました。
1.スタイルが良く見える
★裾をINするだけじゃない!ハイウエストボトムがマスト
シンプルなTシャツコーデは、スタイルアップを意識すればオシャレ見えすること間違いなし。 オシャレな人は、裾をINするだけでなく、ハイウエストデザインのボトムスでシルエットにこだわっていました。 白のノースリーブTシャツ×ブロックチェックのスカートで爽やかさ満点!旬のグリッターサンダルで夏に映えるコーデに。
コンパクトなぴたっとTシャツに、タイトなハイウエストスカートを合わせてきれいなIラインシルエットをメイク。 ブラウンのTシャツやグレーのチェックなど、あえて秋冬らしい色味を取り入れているのもオシャレ。
Tシャツ×ローヒールのリラックスコーデで過ごしたいとき。スカートのウエスト位置が高めなら、それだけでスタイルが良く見える! ベージュやゴールドのヌーディカラーの小物も抜け感をプッシュ。
ボーダーT×デニムの定番コーデは、ハイライズデニムを合わせてセンス良く。ベルトなしでも美シルエットが完成! マルチボーダーや渋めのカラーを選ぶと周りと差のつくちょっとモードな着こなしに。
フィット感のあるシルエットが苦手…という人は、ゆったりシルエットでも「TシャツIN+ハイウエスト」なら大丈夫。 リラックス感のあるワイドパンツも、ハイウエストで女性らしいラインを作りましょう。
2.サイズ感にこだわる
★ロングTは、身体が泳ぐような大きめサイズをチョイス
ルーズなゆる×ゆるコーデを成功させる秘訣は、サイズ感にあり! ロングTシャツはお尻が隠れるくらいの丈感がベスト。フレアなワイドパンツを合わせて、きれいなAラインを作るテクニックは真似しやすい。カジュアルなTシャツも、合わせるボトムス次第でキレイめな印象になります。
ロングTシャツにタイトなマキシスカートを合わせたロング×ロングコーデ。 洗練されて見えるのは、タイトすぎずゆるすぎない、絶妙なTシャツのサイズ感のおかげ! さりげないクリアベルトもスタイルUPのポイント。
シンプルな無地の白Tシャツは、身体が泳ぐビッグなサイズ感がかわいい! あえてメンズライクなビッグシルエットで、女性らしい華奢見え効果を狙うのもあり。ビーチサンダルやマキシスカートでリゾートコーデにも◎。
ゆるっとしたボーダーTシャツを、スカーフでブラウジングする上級テク。白パンツと合わせてキレイめに振れば、オフィスカジュアルにもOK!
3.色使いでトレンドを取り入れる
★アースカラー、ワントーン、原色・・・思い切りのいい色使いが決め手!
オシャレ上手は色上手。トレンドの原色は、Tシャツと合わせて取り入れるのが正解! シックな赤のスカートをボーダーTでカジュアルダウン。シンプルなワンツーコーデもぱっと目を引く華やかなコーデに。
ラフなプリントTには、リゾート感のある原色スカートが相性抜群。 トレンドカラーの中でも、夏らしくフレッシュなグリーンは挑戦しやすくてオススメ。
引続きトレンドのワントーンは、徹底してナチュラルな色味でまとめるのがポイント。 濃いベージュT→薄いベージュスカートの大人なグラデーションで、一目置かれるハイセンスコーデを目指して!
夏のモノトーンコーデは、あえて黒の面積を多めにするのが新鮮。 黒Tシャツをメインにモードにまとめつつ、小物でさりげなくスポーティ感を漂わせるテクは真似したい!