サスペンダーが、今街のオシャレ女子の間で大ブーム!「子供っぽく見えそう」と避けがちだったサスペですが、意外と使いやすく、コーデにプラスするだけでセンス良く見えることが判明!
夏のワンツーコーデがグンとレベルアップする、サスペンダーコーデをご紹介します。
①Tシャツ×デニムに合わせて鮮度高めに
いつものTシャツ×デニム。なんか物足りないと思ったら、サスペンダーをプラス! ベルトより新鮮でこなれた印象に。トップスとサスペンダーの色を合わせるとコーデになじむから、サスペ初心者でも取り入れやすい◎
[辻千恵]モデル私物(サスペンダー/キャセリーニ カットソー、デニムパンツ/ともにユニクロ バッグ/不明 サンダル/ビルケンシュトック)
淡い色のTシャツ×デニムに濃い色のサスペンダーを追加! コーデがグッと引き締まり、スタイリッシュな印象に。無地コーデがマニッシュに格上げされます。それ以外のアイテムは黒でまとめてスッキリさせると◎
[柴田紗希]スカート(ベルト付き)2990円/レトロガール モデル私物(ユーズドのサスペンダー/「ウィルコ」 トップス/サイ ユーズドのベレー帽/「クランチ」 サンダル/テバ)
②同系色で合わせて、サスペ付きスカート風に
スカートと同系色のサスペンダーをチョイス! 元々セットだったかのようなまとまり感で、センス良くキマります。ウエスト位置をサスペンダーでしっかり引き上げて、バランスの良いコーデに仕上げましょう。
[村濱遥]モデル私物(サスペンダー/もらいもの Tシャツ/「グレープフルーツムーン」 古着のスカート/リサイクルショップ キャスケット/ニコアンド ピアス/キャメリ 靴下/靴下屋 靴/無印良品)
こちらはデニムスカートに紺のサスペンダーをオン! オシャレさんの間で流行っているジャンスカ風に大変身! 原色のTシャツを合わせれば、元気だけどキレイめなアメカジコーデの完成◎
[新井美紀]本人私物(サスペンダー/ビームス 古着のTシャツ/リサイクルショップ 古着のデニムスカート/古着屋 靴下/靴下屋 スキーカー/コンバース)
③トラッド感を出すならチェックパンツ
サスペンダーとチェックパンツは相性抜群コンビ! 合わせるだけで即トラッドな雰囲気に。トップスはくすみ色を選んでこなれ感を出せば、外国のオシャレな学生風コーデに。
[宇佐美若穂]モデル私物(ポロシャツ/ビュルデサボン パンツ/アトリエ ドゥ サボン メガネ/フラミンゴ ピアス/雑貨屋さん ユーズドのバッグ/「ミクモ」 靴下/靴下屋 ローファー/もらいもの)
ギンガムチェックのボトムスにサスペンダーをするときは、ワントーンコーデにまとめるのがオススメ。子供っぽさが軽減し、スマートな印象に! 足元は素足にサンダルで抜け感を出しましょう。
[三戸なつめ]サスペンダー1750円/メルロー Tシャツ2028円/ベルシュカ パンツ8980円/フラワー サンダル3900円/エル・エル・ビーン
撮影/島崎雄史、真名子、pon、生駒由美
スタイリング/東里美