「ひざ丈ワンピの足元、何が正解?」ぺたんこ靴でもバランス良くなる法則5つ

女性らしいひざ丈ワンピは、ぺたんこ靴でもスタイル良く着こなせます! 今回は“ひざ丈ワンピ×ぺたんこ靴”がバランス見える5つの法則をご紹介。

法則1_美脚を狙うならクルー丈がベスト!

クルー丈ソックスなら、ナチュラルな色味でも美脚が手に入る! ふくらはぎにかかる少し長めの丈感と、肌見せ部分が足が細く見える黄金比に。クラシカルな小物を足せば即プレッピーガールに。


[村田倫子]古着のワンピース/13000円 ベレー帽/キャセリーニ×村田倫子 メガネ7000円/ゾフ 靴下3足1000円/チュチュアンナ 靴20000円/レペット

法則2_ローファー合わせでスマートな印象に!

指先が細くなったローファーで、すっきりとスマートな印象に。こっくり秋色の靴下とも相性抜群! 合わせるだけでレトロな雰囲気をプラスできるので、手持ちのワンピを上品にアップデートできます。


[タカハシマイ]ワンピース6400円/クリスプ ブラウス1990円/ウィゴー バッグ4500円/キャセリーニ 靴下3足1000円/チュチュアンナ ローファー6389円/オリエンタルトラフィック 

法則3_旬のレギンスでこなれさせる

ひざ丈ワンピは、旬のレギンスとも相性抜群。ローカットスニーカーで足首をチラ見せして、ゆったりしたシルエットもスッキリと。女性らしいベージュコーデをカジュアルに振って、こなれ感をUP!


[太田夢莉]ワンピース6400円、キャップ3900円、レギンス3900円、ユーズドのコンバーススニーカー4900円/すべてクリスプ 

法則4_人気再来!ニーハイ靴下でオシャレ度UP

ニーハイソックス×バレエシューズで、まるでロングブーツのような装いに。ひざ丈ワンピとの懐かしい組み合わせが、今季リバイバル予感のスタイリング! ナチュラルなカラーなら、大人っぽくて取り入れやすい。


[柴田紗希]デットストックの靴下2000円/ララ 靴1400円/H&M 古着のワンピース15000円/ANGIELALA カチューシャ2000円 ネックレス/プリュイ バッグ/キャセリーニ

法則5_同色合わせでまとまりのあるコーデに

夏に活躍した原色カラーですが、秋は足下に取り入れて新鮮な装いに。ワンピとソックスの色味をリンクさせて、コーデに統一感をプラスしましょう。定番化した黒パンプスも一気に格上げ!


[柴田紗希]靴下600円/靴下屋 靴1490円/GU 古着のレーストップス4800円/ウィゴー デニムワンピース5900円/クリスプ
撮影/鈴木悌絵・伊藤大作・芝崎テツジ・島崎雄史
スタイリング/石岡健一・佐藤初音