コーデのアクセントとして古着女子に大人気のリボン型ターバン! かわいいんだけどうまく付けられなくて困っている人も多いはず。そんなターバンをきれいに付けるコツと、意外と知らないボブのアレンジ方法をレクチャーします。
帽子ブランドが教えるターバンの付け方
ターバンってかわいいんだけど意外と付けるのが難しかったり、うまくできたと思ったらすぐ崩れちゃう…なんてことが起こりがち。 帽子ブランド・カオリノモリのリボン型ターバンは色味や素材が絶妙で、特に古着と相性ピッタリ! そんなカオリノモリのターバンを使って、誰でも簡単にターバンを付けるコツをご紹介します!
HOW TO !
頭に付けながら結ぶのが崩れやすくなる原因。先にリボン型にしてからつけるとキレイ!
まず、リボン型にする前のターバンを広げて置きます。
①リボンの右端を左側にあいている穴に通します。
②穴に通した右端をそのまま中央で1周させます。
③1周したら、もう一度穴に押し込みます。
完成! きれいなリボンを作れるうえに崩れにくい♡
リボン型ターバンはボブアレンジに最適!
ボブだとヘアアレンジのレパートリーが少なくてマンネリ化。短い髪でもオシャレにターバンを楽しむコツをご紹介!
《 NG 》 そのまま付けると後頭部がもこっとしちゃう…。
《 OK 》 ボブでもしっかり結んだほうがオシャレに見える! 結び目から髪を少し引き出したり、おくれ毛を出すことでこなれ感もUP! 結ぶことでベアバンドがずれにくくなるのも嬉しいポイント。 みなさんも是非マネしてみてください。