ダークトーンが増えるこれからの季節は、足元にマスタードカラーを投入してコーデをちょっぴり華やかに! 今回はマスタードソックスを使ったコーデをキレイめ派とカジュアル派に分けてご紹介します。
【キレイめ派】チェック柄×マスタードでレトロガーリーに
深みのあるマスタードカラーはレトロコーデに相性抜群! 「もう少しだけ華やかさが欲しい…」そんなときに、プラスするのがおすすめ。トップスと靴下の色味をリンクさせるとこなれた印象がUP。
[宇佐美若穂]コート12900円/クリスプ ニット1649円/ハニーズ スカート(ベルト付き)2900円/レトロガール 靴下700円/靴下屋 靴6900円/haco!
【カジュアル派】デニムの裾から見せてボーイッシュに
足元にマスタードを投入するだけで、ネイビーコーデが明るむ! パンツの裾をロールアップすると、すっきりマニッシュに仕上がります。メンズライクなリュックを添えてカジュアルさをプラス。
[橋下美好]すべてモデル私物(ハイネックニット2990円/ユニクロ パンツ6000円/セポ 帽子2500円/ニコアンド バッグ7000円/ミステリーランチ 靴下3足1000円/靴下屋 靴22680円/ドクターマーチン)
撮影/有坂政晴・生駒由美
スタイリング/村田愛美