ワンピース一枚やワントーンなど、春はシンプルな装いが増えますよね。そんなこれからの季節は、小物使いがおしゃれの明暗を左右します。今年押さえておきたい小物のトレンドや服との合わせ方を見ていきましょう!
バッグはますますクリア素材がくる!
バッグは昨年に引き続き、クリア素材のトレンドが加速しそうな予感。 落ち着いたカラーのシンプルな着こなしも、クリアバッグで抜け感を出せば瞬時にこだわりのあるスタイルに。
今年のクリアバッグは、ショッパーデザインや小さめショルダーが人気。 完全に透けるタイプは、バッグの中身までこだわると垢抜けた印象に。お気に入りの小物をチラ見せして、春夏らしいバランスを楽しんで。
クリアバッグをより大人っぽく取り入れたいなら、ブラウンやブラックなど落ち着いたカラーがおすすめ。 洋服とバッグの色をリンクさせると、着こなしに一体感が生まれ、上品な大人カジュアルコーデに。
バンダナ・スカーフで気分を変えて
「シンプルに仕上げたつもりがなんだか物足りない…」となりがちなワンピースやワントーンコーデは、バンダナやスカーフを首に巻いてアクセントをプラスすると◎。 スカーフは、ベージュやブラウンなど、肌馴染みの良いカラーを選ぶと違和感なくトライできます。さらに街行くおしゃれさんは、春もアニマル柄でハンサムな着こなしを楽しんでいる様子。
首に巻くのに抵抗がある人は、まずバッグに巻くアレンジからトライしてみて。 バッグにスカーフを巻くのは昔からの王道テクニックですが、ワントーンコーデに合わせると新鮮な着こなしに。シンプルなスタイリングに合わせることで、バッグとスカーフがより引き立ちます。
大判のスカーフやバンダナを持っている人は、今年はベルト使いに注目! 三角に折りたたんだスカーフをアシンメトリーに巻きつけると、シンプルワンピもあか抜けた印象に。ワンピースと同系色のスカーフを選べば悪目立ちする心配がありません。
足元はボリューム+カラフルが旬
スニーカーは今季、ボリュームシルエットが可愛いダッドスニーカーがトレンド。メンズライクなボリュームがポイントなので、スカートと合わせると女性らしく履きこなせます。 見慣れた着こなしも、ダッドスニーカーひとつで最旬コーデにアップデートできますよ。
モノトーンやダークカラーのアイテムが多い人は、思い切ってカラースニーカーに挑戦してみるのもアリ。 今春のトレンドカラー・イエローなら、モノトーンと相性◎。足元が明るいだけで、パッと目を引くおしゃれな着こなしが叶います。
シンプルな着こなしが増える春こそ、小物にこだわって人と差をつけてみては?