【コントロールカラーベース】黄ぐすみや赤み対策、トーンアップ。肌悩みの強い味方!オススメ下地4選

メイク前にひと手間加えるだけで美肌をキープできるコントロールカラーベース。今回は、人気ブランドの中から編集部のオススメアイテムをご紹介。まだトライしたことない人もぜひ取り入れてみてね! 

【ナチュラグラッセ】カラーコントロール ベース

価格:3630円 カラー:01バイオレット、02ピンク、03イエロー SPF32 PA++

肌の色ムラやくすみを払拭し、キレイな肌色に補正するカラーコントロールベース。美白効果が高いと言われる「大豆」とポリフェノールを豊富に含む「アルペンローゼ」を配合。肌表面のキメを整え、みずみずしい印象に。さらに、紫外線だけでなくブルーライトからも肌を守ってくれるうえに、石鹸でオフできるのも嬉しいポイントです。

◆ナチュラグラッセ

【インテグレート】エアフィールメーカー

価格:990円(編集部調べ) カラー:ラベンダーカラー、レモンカラー、ミントカラー SPF25 PA++

透け感エアパウダーが、毛穴の凸凹をカバーし、透明感あるお肌に整えます。さらに、ベタつきやテカリを防いで、ふんわりさらさらな仕上がりに。肌悩みに合わせて選べるので、使い分けるのもOK。黄ぐすみや色ムラには「ラベンダーカラー」、ニキビ跡や赤みには「ミントカラー」、シミ・ソバカス・クマが気になるなら「レモンカラー」がおすすめ!

◆インテグレート

【フーミー】コントロールパールベース

価格:1980円 カラー:ピンク、ブルー、パープル、イエロー、グロウ SPF20 PA++ ※数量限定発売

肌色を補正しながら、ツヤ肌も叶えるカラーベースは全4色。「ピンク」は、血色感とフェミニンさをプラス。「ブルー」は、赤みを抑えて透明感を出したいときにおすすめ。「パープル」は、黄くすみを抑えて透明感を出したいときに。「イエロー」は、くすみや色ムラを防いでフレッシュな印象に仕上げてくれます。その時の肌悩みに合わせて好みの色をセレクトしてみて!

◆フーミー

【クリオ】ウェイクアッププライマートーンアップ

価格:3120円 SPF50+、PA++++

ウォーターリキッドテクスチャーでスキンケアのようにしっとり潤います。お肌のキメを整えながら、UVカットもできるのが嬉しい。肌のトーンアップをサポートしながら色ムラも防いでくれるので、どんな肌タイプの人でもOK。重たさを感じない軽い仕上がりだから使いやすい!

◆クリオ


構成・文/鈴木晶子
※掲載商品はすべて税込価格です。

Instagram