ファッションやメイクも大切ですが、意外とヘアスタイルで印象が決まると言っても過言じゃない! そこで今回は、mer編集部5人が愛用するヘアオイルをご紹介します。セット前はもちろん、ヘアケアにも愛用している人も…。リアルなお悩みと感想をお届け!
▼ Type1
ショート歴 6か月/若干クセ毛&しっかり毛
ジョエルロティ トラック オイルNo.3
「取材時にも良い口コミをよく耳にしていて、金木犀の香りが好きなので購入してみました。予想よりもさらっとしたテクスチャー! 毛量が多いので、割としっかり量を付けてもベタっとせずほど良くまとまってくれます。このオイルに変えてから、ベタ付くのが悩みだった前髪のスタイリングも良い感じに♡ やっぱり好きな香りに包まれると気分も高まりますね」。
▼ Type2
ボブ~ミディアム歴 10年以上/カラーの影響で乾燥毛気味
ダヴィネス オーセンティック オイル
「通っている美容室がサステナブルやヴィーガンになど環境に配慮していて、ダヴィネスのことを知りました! リラックスできる香りと、軽い付け心地だけど、1日中乾燥せずほど良い束感をキープできるのが◎。もう4年ほど愛用中。わたしはタイトにスタイリングしたいので重めのバターと混ぜて使っています! 容器もリサイクルボトルでエコなんですよ」。
▼ Type3
ボブ歴 2年/乾燥毛
ムコタ プロミルオイル
「重すぎないテクスチャーで、髪にほど良いツヤと濡れ感が出る! テクいらずで簡単に今っぽいスタイルに仕上がるのでありがたいです。しっかりまとまるから、時間がない朝にもぴったり。クラッシックブーケの香りも心地良くて、手やボディなどマルチに使えるのも愛用し続けている理由の一つです」。
▼ Type4
ロング歴 20年/クセ毛&乾燥毛
ロレアル パリ エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル ボタニカル
「乾燥毛にプラスしてまとめ髪のダメージで1年中痛みがち…。乾燥にもダメージにも効果的なオイルがないかと探していたときに出会いました。オイルなのにサラッとしていて使い勝手がピカイチ! 髪全体にこのオイルを馴染ませてからヘアアレンジをすると、付けていないときよりも格段に良い感じに仕上がります♪」。
▼ Type5
ショート歴 15年/直毛&細毛
ホーユー ナイン マルチスタイリングオイル リッチ
「長年担当してくれている友人の美容師さんが、1年前くらいにオススメしてくれてこちらにチェンジ! 上品な香りが持続し、時間が経ってもオイル独特の酸化臭が無いのが個人的には推しポイントです。ストレートアイロンをすっと通して、オイルを全体に馴染ませるだけで、こなれ感が出るのでお気に入り♡」。
構成・文/竹嶋佑月
※掲載商品はすべて私物です。