“美は1日にならず”の言葉がある通り、美しさをキープするには日々の積み重ねが重要。お金をかけずに続けることで“美”につながるテクをモデルに教えてもらいました! チェックしてみてね。
三戸なつめは…
1万歩歩くようにする
「運動不足を感じた2年くらい前から、外出時は歩くように気をつけています。なるべく1万歩以上を目標に。続けるうちに太りにくくなったと感じています。そのほかに、冷えが気になるので毎朝の白湯は欠かせません!」
柴田紗希は…
温活をして体を温める
「毎日、朝晩は白湯かジンジャーはちみつを飲みます。基本は、飲み物は温かいものをチョイス。“温かい”を感じるとついつい“幸せ~”と言っていたのに気が付いて、自分は暖かいものが好きなんだなと気づきました。」
村田倫子は…
無理に3食食べようとしない
「“朝食は、抜くのではなく軽くした方が頭の回転が上がる”という話を聞き、実践してみたら午前中が活動的に動けることを実感。今までは、“朝食は必ず”とか“12時だからお昼を食べよう”と考えていたけど、おなかがいっぱいの時は抜いたり軽くすませるようになりました」。
辻 千恵は
食べない時間を作る
「12時間くらいは胃を休ませた方が良いと聞いて、週1~2回くらいは実践しています。休みの日は、何もせずに家にいるとお腹もすかないので、ちょうどいいんです。寝る直前まで食べることはないので、起きたときに顔がスッキリしています」。
宮崎 葉は…
朝起きたら白湯!
「お世話になっているエステの人に薦められて朝の一杯は白湯を飲むように。白湯を飲むことで水を飲む習慣が身につき、日中も積極的にお水を飲んでいます。そのおかげで、肌がキレイになってきた気がする!」
yukioは…
毎日運動をする
「甘いものや炭水化物を制限したこともあったけど、痩せてもストレスが溜まってしまって、自分には向いていないと実感しました。今は、ストレッチ→筋トレ→ランニング。の順番で毎日運動しています。服を着た時のシルエットがスッキリしてきた気がします!」
碓井玲菜は
とにかく歩きまくる!
「基本的に移動は徒歩。1~2駅分は平気で歩きます。平均的に、毎日8000歩くらい。雨の日は避けるけど、ヒールでもガンガン歩いています。歩かないと気が付かないようなお店を見つけられるから、歩くのが楽しい。」
磯俣 愛は…
白湯を飲んで朝スイッチONに
「寒い時期は、毎朝白湯を飲んで体の中から温めます。起きたらお湯を沸かして、白湯を飲みながらメイクタイム。飲んでいるうちに体もあたたまるし、“朝がきた”と切り替わるタイミングに。あと、“自分、意識高いことしている!”と思える(笑)」。
夏鈴は…
愛犬と朝夕、必ず散歩
「毎日、朝は15~30分。夜は1時間~1時間半くらいは愛犬と散歩します。ワンコとの生活が始まった1年くらい前から続けているけれど、周りに言われるくらい健康的になりました。太りにくくなったのも嬉しい」。
noaは…
お水を毎日1.5L以上飲む
「カフェインが身体に合わず、摂りすぎると体調不良になることも。そのかわり、お水をたくさん飲みます。朝は白湯、日中は常温で。お水を飲むと身体の中を洗って、老廃物が出て、腸内が整っている気がします」。
茜は…
一人のときは、腹8分目にする
「高校生まで水泳、陸上やハンドボールをやっていたおかげで、代謝が良く太りにくい身体です。とはいえ、運動していたときと同じだけ食べてしまうとすぐに太ってしまうので、まんぷくになる手前で止めるように自分でセーブしています」。
齊藤日菜子は…
ストレッチとマッサージが日課
「写真を撮ってもらう機会が増え“お洋服をキレイに着たい”と思うようになって、お風呂上りにストレッチとマッサージをしています。足に筋肉が付きやすいから、ほぐすことを重点的に。YouTubeで見たストレッチ&マッサージをいくつか組み合わせて続けています」。
撮影/有坂政晴(三戸、芝崎、村田、辻、宮崎分) pon(碓井、yukino、磯俣、夏鈴、noa、茜、齊藤分)
構成・文/鈴木晶子