今週発売する2000円以下のプチプラコスメの中から、merライターが気になるアイテムをピックアップ♡ 今回は、「ファシオ 」の限定マスカラや「レブロン」の新作アイシャドウパレットなどに注目。レビューしながらご紹介します!
♥ 〜 mer注目! 今週発売予定のプチプラコスメ 〜 【11月16日(水)発売】 ファシオ パーマネントグリッター マスカラ 限定2色 各1320円 ファシオ マルチフェイス スティック グロウ 限定2色 各1100円 【11月17日(木)発売】 レブロン ダズル アイシャドウ クアッド 全3種 各1430円 レブロン ジェリー ティント リップカラー 全6色 各1430円 |
—瞬きするたび、まつげが煌めく♡ 限定マスカラが登場
ファシオ

ファシオ から、華やかなまつげを叶える「パーマネントグリッター マスカラ」が登場。11月16日(水)より限定発売されます。輝度の高いラメを高配合したクリアタイプのマスカラは、手持ちのマスカラに重ねたりポイント使いしたりと自在に楽しめるアイテム。さらに、トップコート成分を配合してしっかりとラメをコート。ラメ落ちしにくく、付けたてのカールが長時間持続します。

カラーは、ファシオの2022年冬のメイクテーマである「Winter Dropping Collection」をイメージした2色展開。冬の朝日を浴びて光り輝く雫に着想を得た、儚げながらも華やかなコレクションです。
● 今回発売されるカラー ★merおすすめ
|
——Let’s try!
merライターのお試しレポート

軽やかな使用感は驚くほど。付けている感覚がほとんどなく、手持ちのマスカラに重ねても全く重たくありません。また、カール力もしっかりあるのでマスカラはカール力命!という人も安心です。ラメの付き具合は、近くで見るとわかる程度で上品な主張。ラメが濡れ感を演出して小洒落たまつげに仕上がります。それでいて、マスクを着用して半日以上過ごしてもラメ落ちは気にならないという優秀さ。さらに、グリッターマスカラなのにお湯で簡単にオフできます。
merおすすめカラーは、「102 Silver」。シルバーのひんやりとした輝きが、瞳の透明感をさりげなく引き出してくれます。下まつげにしっかり塗るとうるんだ瞳を演出できるので、デートメイクにもぴったりです♡ |
——1本でマルチに使えるツヤスティック♡
ファシオ

同じく「ファシオ」から、1本で頰・目元・唇にツヤをプラスできる「マルチフェイス スティック グロウ」が登場。11月16日(水)より限定発売されます。全顔にマルチに使えるスティックは、付けたてのツヤと発色が一日中続く「カラーステイ成分」を配合。「ウォータープルーフ」「皮脂プルーフ」「タッチプルーフ」で、汗・皮脂・こすれにも強いのが嬉しいポイントです。

カラー展開は、全2色。「パーマネントグリッター マスカラ」同様、ファシオの2022年冬のメイクテーマである「Winter Dropping Collection」をイメージしたカラーとなっています。
● 今回発売されるカラー ★merおすすめ
|
——Let’s try!
merライターのお試しレポート

肌に馴染ませるまではリップバームのような質感ですが、塗るとサラサラな状態になります。2色とも、ほんのり血色感とツヤをプラスできる透け感のあるカラーで、肌に溶け込むように馴染みます。特にmerライターが気に入った使い方は、唇のハイライト。唇の山の内側から外側にかけて少しはみ出すくらいに馴染ませると、ぷっくりとした立体感をプラスできます。また、リップカラーが濃いと感じた際に全体にのせて中和させても◎。
merイチ押しカラーは、「108 Sunrise Glace」。どんなカラーとも相性が良いシアーなベージュゴールドなので、マルチスティックの良さを最大限に活かせます。顔だけではなく、鎖骨やデコルテでにつけるのもオススメ。手のひらに収まるくらい小ぶりなサイズ感なので、持ち運びにも重宝するアイテムです。 |
——透け感が可愛い♡ 4つの異なる質感パレット
レブロン

レブロンから、4つの質感が楽しめるマルチパレットが登場。「ダズル アイシャドウ クアッド」が、11月17日(木)より発売されます。

グリッター(A)・パール(B)・サテン(C)・マット(D)の4つの異なる質感のシャドウがセットされたパレットは重ねても濁らず、美しく煌めく透け感カラーが特徴。澄んだ奥行きのある目元を演出します。カラー展開は全3種。今っぽ可愛い目元に仕上がる絶妙な配色パレットが揃っています。
● 今回発売される種類 ★merおすすめ
|
——Let’s try!
merライターのお試しレポート

まず、見たままのクリアな発色に感動しました! キメの細かいパウダーシャドウは、軽やかなタッチながら肌にピタッと密着します。ブラシはもちろん、指で直塗りしても綺麗な仕上がり。メイク初心者さんでも美しいグラデーションメイクを楽しめます。
merおすすめカラーは、「001 グレイジング ブラウン」。“毎日メイク”に取り入れやすい、ニュアンスベージュの配色パレットです。特に、Cのサテンカラーを上下のまぶたを囲むようにいれると、こなれ感が出てgood! 仕上げにAのグリッターカラーをのせると、グッと華やかな印象に仕上がります。さらに、ふんわり肌にのせればハイライトとしても使えるのが魅力。ベーシックなベージュ×ブラウンメイクを今っぽく更新できるパレットです。 |
——フルーツみたいにジューシーなティントリップ
レブロン

同じくレブロンから、ジューシーな発色が魅力の「ジェリー ティント リップカラー」が登場。11月17日(木)より発売されます。みずみずしい発色のオイルinウォーターリップは、まるでジェリーのように弾力感とうるおいに満ちた仕上がりが特徴。

ウォーターレイヤーのフィルムが唇に膜をつくり、ツヤのある輝きを保ちます。さらに、ティントタイプでマスクへの色移りもしにくいところがポイントです。カラー展開は全6色。フルーツから着想を得たくすみカラーが揃っています。
● 今回発売されるカラー ★merおすすめ
|
——Let’s try!
merライターのお試しレポート
ひと塗りでぷるんとした唇に仕上がります♡ 塗った瞬間、唇にピタッと密着して唇の縦じわが目立たなくなりました! 乾燥で荒れ気味な唇にもしっかりのるので、これから冬本番に向けて心強いリップです。さらに、カラーステイ効果が高く食事やマスクを着用してもしっかり血色感が続きます。総合的に、長時間唇を綺麗に見せてくれそうです♪
日本人の肌に合うように開発されたという全6色は、ともに今っぽ可愛いくすみカラー。merイチ押しは、ベリーブラウンカラーの「001」とブラウンレッドカラーの「005」。2色ともジューシーさとくすみ感のバランスが絶妙で、肌の透明感を引き立てながら、さりげなくオシャレ顔を演出できます。また、2色ともパーソナルカラー問わず楽しめる色合いが◎。思わず2色買いしたくなりました! |
※価格はすべて税込表示・編集部調べです。
写真・文・構成/文希紀