【人気リップの新色も】美人度を底上げするアイテムが勢ぞろい♡今週発売の名品プチプラコスメお試し

今週発売する2000円以下のプチプラコスメの中から、merライターが気になるアイテムをピックアップ♡ 今回は、「キャンメイク」の新作アイブロウや「アピュー 」の人気リップの新色などに注目。レビューしながらご紹介します!


〜 mer注目! 今週発売予定のプチプラコスメ 〜

【10月31日(月)発売

キャンメイク アイブロウカッペリーニスリム 限定5色 各682円

【11月1日(火)発売

アピュー  ジューシーパンティント 新3色 各1210円

ボリカ 美容液ラディアントベース 1980円(数量限定)

ボリカ セラムマルチグロウ 1980円(数量限定)


——1本1本生やすように描ける♡ 激細芯アイブロウ 
キャンメイク

キャンメイク アイブロウカッペリーニ 限定5色 各682円

キャンメイクより、0.97mmの激細芯でサロン級の仕上がりを実現するアイテムが新登場。「アイブロウカッペリーニスリム」が、10月31日(月)より限定発売されます。

0.97mmの激細芯

適度な硬さの激細芯で、眉毛1本1本を生やすように描くことができるアイブロウは、水・汗・皮脂・こすれに強い処方。朝のメイクしたてのキレイな仕上がりを長時間キープできます。カラー展開は、髪色や眉毛のカラーに合わせて選べる全5色展開です。

 ● 今回発売されるカラー

★merおすすめ

  • 01 ビターブラウン・・・自眉になじむ暗めブラウン ★
  • 02 ナチュラルブラウン・・・万能でスタンダードなブラウン
  • 03 ライトブラウン・・・黄みのある明るめブラウン
  • 04 サクラブラウン・・・やわらかい印象のピンクブラウン
  • 05 グレージュブラウン・・・やさしい抜け感のグレージュ

——Let’s try!
merライターのお試しレポート

左から「01」「02」「03」「04」「05」※色みがわかりやすいように重ね描きしています。
ここまで細い芯のアイブロウペンシルは初めて使用しました! 発色は、薄すぎず濃すぎずな絶妙な加減。ペンシルなのにパウダーで描いたような“ふんわり眉”が叶います。色選びのポイントは、眉の毛量。少なめの人はダークトーンのカラーを、しっかり生え揃っている人はアイブロウマスカラに合わせて明るい色みを選んでも◎。

merイチ推しカラーは、「01 ビターブラウン」。5色の中で、描いた眉が一番生えてるように見える自然なカラーだと思いました。より自然に仕上げるコツは、毛流れに沿って毛を生やすように描くこと。眉頭の毛量が少ない人も、この描き方で綺麗に生え揃った“今っぽ眉”を演出できます。

 


——“うるぷる唇”を叶える♡ 人気リップの新色が登場 
アピュー

アピュー ジューシーパン ティント(R) 新3色 各1210円

ミシャが手がける韓国コスメブランド「アピュー 」の人気リップより新色が登場。11月1日(火)より発売されます。「ジューシーパン ティント(R)」の特徴は、みずみずしいツヤ感。縦じわの目立たない“うるぷる”な唇を叶える秘密は、配合された「リップケアオイル」と、リンゴエキスなどを始めとする4つの成分*。さらに、アピューの従来品に比べ、より色移りが少なくなった長時間カラーステイを実現しました。
*リンゴ果実エキス、モモ果実エキス、ハチミツエキス、スクワラン(すべて保湿成分)

塗りやすいアプリケーターも◎。

新色のラインナップは、全3色。どのカラーも違った雰囲気を楽しめるので、イロチ買いしたくなるラインナップです。

 ● 今回発売されるカラー

★merおすすめ

  • BE02 #PEACH LETTER・・・くすみ系コーラルピーチ
  • CR06 #FIRST GUAVA・・・コーラルブラウン ★
  • PK01 #FLYBERRY・・・くすみ系ピンク

——Let’s try!
merライターのお試しレポート

左から「BE02」「CR06」「PK01」※色みがわかりやすいように2〜3度塗りしています。
塗った瞬間から分かる、うるうるっとしたツヤに感動しました! ティッシュオフしたあとも、しっかりみずみずしいツヤをキープ。かと言って、ベタつき感もなく薄膜をはったようにピタッと密着します。また、カラーステイの実力も抜群。オーバーリップをした部分もしっかり色が残ります。もちろん、マスクへの色移りもほとんど気になりませんでした。ツヤと色が長持ちする点に加え、ほど良い甘さのジューシーフルーツの香りが付いているので、デートメイクにぴったりです♡

merおすすめカラーは、「CR06 #FIRST GUAVA」。初恋の柔らかな余韻を表現したカラーは、顔がくすんで見えない絶妙なコーラルブラウン。ツヤツヤの仕上がりのおかげで、ブラウンリップをハンサム過ぎないバランスで纏えます。


——これ1本でも◎。ツヤを仕込む“美容液”下地 
ボリカ

ボリカ 美容液ラディアントスキンベース 1980円(数量限定)

累計出荷個数“50万個”を突破した、ボリカ の「メイクする、美容液下地シリーズ」からツヤに特化した新作が登場。「美容液ラディアントスキンベース」が、11月1日(火)より数量限定にて発売されます。

サラッとなめらかなテクスチャーで塗りやすい♡

肌の内側から発光するようなみずみずしいツヤを叶える秘密は、74%も配合された美容成分*¹と微細なグロウパール。また、ローズグロウカラーの色と光で肌悩みを補正し、これ1本でしっかりカバー。さらに、SPF40 PA++のUVカット機能も付いています。
*¹ナイアシンアミド、ツボクサエキス、ティーツリーオイル(ティーツリー葉油)、フラーレン、レチノール(パルチミン酸レチノール)など

——Let’s try!
merライターのお試しレポート

左:何も塗っていない状態 右:「美容液ラディアントスキンベース」を塗った状態
左:何も塗っていない状態 右:「美容液ラディアントスキンベース」を塗った状態
さらっとみずみずしいテクスチャーで、肌馴染みの良い下地です。「1本でハイカバー」というキャッチコピー通り、色ムラやくすみを補正してくれるのはもちろんのこと、毛穴の凹凸も自然とカバーしてくれます。肌トラブルに悩む人も+コンシーラーでベースメイクが完了できるくらいのカバー力があると思いました! さらに、本当に内側から滲み出るようなツヤが叶うのが◎。パッとワントーン明るい肌色に見せてくれます。寝不足で肌の調子が悪い日もこのベースのおかげで生き生きとした調子の良い肌に見せることができました。この使用感のベースが、2000円以下でゲットできることにびっくりです♡

——光にきらめく”美容液”ハイライト 
ボリカ

ボリカ セラムマルチグロウ 201  1980円(数量限定)

同じく「ボリカ 」から、ホリデー限定の4色ハイライトが数量限定で登場。「セラムマルチグロウ」の「201」が、11月1日(火)より発売されます。美容液生まれのハイライトは、保湿や肌のバリア機能をサポートする7種*の美容成分を配合。また、細かい粒子のパールが、繊細で美しい光沢感を肌にプラス。光を纏うような自然なツヤと立体感を演出します。
*フラーレン、レチノール(パルチミン酸レチノール)、セラミドNP、3Dヒアルロン酸(ヒアルロン酸クロスポリマーNa)、シロバナルービン種子エキス、パルミトイルヘキサペプチド-12、加水分解コラーゲン

 ● パレットにセットされているカラー

  • Diamond White(A)・・・大粒のきらきら光る粒のシルバーラメ
  • Sheer Purple(B)・・・透明感を与えるシアーなパープル
  • Sheer Yellow(C)・・・日本人の肌に溶け込むシアーなイエロー
  • Bitter Rose(D)・・・くすんだローズカラー

——Let’s try!
merライターのお試しレポート

※色みがわかりやすいように重ね塗りしています。
クリーミーなテクスチャーは、肌に伸ばすとサラサラな質感に変化します。美容液成分が配合されているのもあり、一般的なバームハイライトに比べて保湿力を感じました。肌が乾燥しやすい、これからの時期のメイク直しにも心強いアイテムです。

4色のハイライトは、Aはラメ入りタイプ、BとCはほのんりカラーを感じるカラーハイライト、Dはさりげない発色のチーク向きのカラー。特に使用感に感動したのは、Cの「Sheer Yellow」。ベージュやアイボリー系よりもヘルシーなツヤをプラスできます。ハイライトもアイシャドウやリップのカラーと色合いを合わせると、より統一感が出て洒落感が出るなと感じました。先にご紹介した「美容液ラディアントスキンベース」と一緒に使うと、ツヤに満ち溢れた肌を演出できます♡


写真・文・構成/文希紀

Instagram