東京と大阪で見つけた街のオシャレさんのヘアアレンジをSNAP! 今回は、ちょこんと留めるだけで可愛い「ミニバレッタ」や「ミニクリップ」を使ったアレンジをピックアップ。今っぽいバランスに仕上げるコツも一緒にご紹介します♡
べっ甲風「ミニバレッタ」で品良く♡ ハーフツイン風アレンジ
古城しずくさん/東京/靴下屋 スタッフ/ロング/@sees____s
甘めのヴィンテージスタイルには、ねじりアレンジを合わせて品良く可愛い印象に。ねじってバレッタで留めるだけの「ハーフツイン風」なら、甘過ぎず今っぽいバランスに仕上がります。
可愛く仕上げるポイントは3つ。まずは、横からでも綺麗に見える「ねじり」を意識すること。次に、ねじり部分の根元にふんわりボリュームを出すことで、可愛らしさがアップ。さらに、仕上げのバレッタは斜めに留めると◎。後ろから見て「ハの字」になるバランスに留めると、後ろ姿まで完璧なスタイルに♡
≪PROCESS≫
① 髪全体にヘアオイルを馴染ませます。
② ヘアアイロンで、髪全体をウェーブ巻きにします。前髪も軽く内巻きに。
③ 顔まわりの髪をとり、根元がふんわりするようねじってバレッタで留めます。
④ ねじった部分を軽くほぐし、ボリュームを出して完成!
使用したヘアスタイリング剤:ザ・プロダクト ヘアワックス/2178円
使用したヘアアクセサリー(クリップ):不明
使用したヘアアイロン:サロニア 32mm
小さめをポイント使いで可愛いらしく♡ 「ミニクリップ」アレンジ
ぷきさん/大阪/歌手/ロング/@ppppkii
花柄ワンピを主役にしたファンシーなコーデは、少女っぽさを引き出すダウンアレンジでキュートな印象に。複数使いでより可愛さが加速する「ミニクリップ」は、遊び心をプラスしたいときにぴったりのアイテムです。
分け目からすぐの高い位置から髪をすくってねじると、トップにほど良くふんわりとしたボリュームが出て可愛さを引き出せます。また、しっかり髪を掴んでくれるミニクリップは、不器用さんでも簡単に使いこなせるアイテム。ヘアアレンジが苦手という人もぜひ挑戦してみて欲しいアイテムです。
≪PROCESS≫
① ヘアスタイリング剤を髪全体に馴染ませます。
※ストレートヘアの人は、髪全体をウェーブ巻きにすると◎。
② 前髪を残して顔まわりの髪をねじりミニクリップで留めます。
※片側2つずつのバランスがおすすめ。また、髪全体は真ん中で均等に左右に分けるとGOOD!
③ 残した前髪をヘアアイロンで軽く巻きます。
④ バランスを見て、ねじったところをほぐして完成!
使用したヘアスタイリング剤:エヌドット ナチュラルバーム/2200円
使用したヘアアクセサリー:ミニクリップ/ウィゴー330円
使用したヘアアイロン:イオネ 26mm
※商品名と価格は、モデルの申告および編集部調べによるものです。
撮影/[東京]小石謙太、[大阪]岡本佳樹
構成・文/文 希紀